43RumorsがFT5と高い格付けでオリンパスの新型デジタルカメラについて情報を発信しています。
オリンパスはアジアで新しいカメラを認証機関に登録した。カメラのコードネームは「IM016」であり、これがOM-D E-M5 Mark IIIであると99%確信している。
カメラは8月/9月に発表されるだろう。
via 軒下情報局
とのこと。
IM016が本当にOM-D E-M5 Mark IIIかどうか定かではありませんが、期待したいところですね。元のソースである軒下情報局では「WiFi 2.4GHz/Bluetooth」と記載しています。OM-D E-M1Xと同じくBluetooth搭載モデルとなるのでしょうか。
現在の噂情報まとめ
| 内容 | 期待度 | 発信元 | 
| IM016(2.4GHz WiFi/Bluetooth) | 濃厚 | 海外認証機関 Via 軒下情報局/43Rumors | 
| 8月/9月にローンチされる | 高 | 43Rumors | 
| 8月中旬に3日間のイベント (E-M5 Mark IIIとは断定していない) | 中 | 43Rumors | 
| 2019夏終盤に登場 (E-M5 IIIとは断定していない) | 中 | 43Rumors | 
| E-M5ラインは健在 | 濃厚 | インタビュー記事 | 
OM-D E-M5 Mark III 最新情報・噂 まとめページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
E-M5 Mark III関連記事
- EOS R7 Mark IIに関する信ぴょう性不明の噂情報
- OM SYSTEM 最大4万円キャッシュバック 対象製品まとめ【2025冬】
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- VILTROX AF 85mm F1.4 Pro ニコンZマウント正式発表
- 性能と携帯性を兼ね備えた万能レンズ|RF14-35mm F4 L IS USM
- VILTROX AF 85mm F2.0 EVO ニコンZマウント版が近日登場する?
- HasselBlad CFV 100C にGFXアダプタ・EFアダプタ・EFレンズを装着している画像
- 「X-T30 III」と「X-T30 II」の外観やスペックの違い
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.6 周辺減光・逆光編
- ソニー「リアルタイムタイム認識AF+」に対応するα9 III・α1 II用の最新ファームウェアを配信開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。


