5ちゃんねるにて謎のGoogle driveにアップロードされているOMデジタルの新製品「OM-5」に関する製品画像と価格情報が話題となっています。噂にあった情報とやや異なるボディに見えますが、真相や如何に。個人的には半信半疑です。
OM SYSTEM OM-5 ボディ
ブラック・シルバー
イギリス価格 1,199ポンドOM-5 12-45mmレンズキット
ブラック・シルバー
イギリス価格 1,499ポンド
とのこと。
43Rumorsでは発売が12月後半まで延期されたと噂されていますが、同時間帯にOM-5に関する製品画像や価格情報が5ちゃんねるに登場しました。この情報をどこまで信用してよいのか不明ですが、ぱっと見はE-M5 Mark IIIの後継モデルのように見えますね。噂ではグリップが大きくなり、OM-1と同じバッテリーを搭載しているとのことでしたが…。参考までにOM-D E-M5 Mark IIIの前後画像を掲載。
ボディはE-M5 Mark IIIをまるっと継承しつつ、中身を更新しているのでしょうか?
噂の「ボディ:1,199ポンド」が正しいとすると、Amazon UKでE-M5 Mark IIIが「984ポンド(ただし10%オフで元値は1099.99ポンド)」であることを考慮すると価格差はそう大きくないよに見えます。今のところ43Rumorsが正しいのか、今回の情報が正しいのか確認する術はありません。個人的には今回の情報がフェイクであってくれと願うばかり…。とは言え、シンプルにE-M5 Mark III後継モデルは歓迎したいところ。
過去のインタビューにて「OLYMPUS」のロゴを使用する製品はOM-1が最後になると言われており、今回の製品画像ではペンタ部に「OM SYSTEM」を冠しています。この辺りは実際のOMデジタルのストーリーと合致しており、リアリティがあるように見えますね…。
追記 2022-10-15
よく見てみると、同じフォルダに格納してある「instax square link」と名付けられた画像ファイルは富士フイルムの未発表製品のように見えます。となると、OM-5もオリジナルの画像データである可能性が高そう。
噂のまとめ
OM-5
噂 | ソース | 期待度 |
43Rumors | FT5 | |
43Rumors | FT5 | |
1,599ドル | 43Rumors | FT5 |
43Rumors | 不明 | |
Photorumors | 低 | |
OM-1と同センサー | 43Rumors | FT5 |
OM-1と同じバッテリー | 43Rumors | FT5 |
360万ドットEVF | 43Rumors | FT5 |
E-M5 III後継ではない | 43Rumors | FT5 |
4100万画素 BSI | 43Rumors | FT1 |
15コマ秒連写 | 43Rumors | FT5 |
被写体検出 | 43Rumors | FT5 |
シングルカードスロット | 43Rumors | FT5 |
高ISO感度が3段向上 | Photorumors | 低 |
DRが1.5 stops向上 | Photorumors | 低 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
- 開発発表
- 2023年発売予定
- 最大撮影倍率 4倍
- 光学手ぶれ補正
OM SYSTEM関連記事
- OM SYSTEMが年内発表予定の「望遠ズームレンズ」シルエットを公開
- OLYMPUS O・product のような個性と楽しさを備えた製品に期待
- M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II 小型軽量で防塵防滴仕様が魅力的
- 【更新】ムラウチ OM SYSTEM OM-3 12-45mm レンズキットが何故か異様に安い
- OM SYSTEM OM-3 価格は高めだが妥協の少ないレトロスタイルカメラ
- M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II 可愛らしくも信頼性の高い頑丈なレンズ
- 「OM-3」と「Z fc」の外観やスペックの違い
- OM SYSTEM OM-3 は毎日持ち歩くのに素晴らしいカメラ
- 「OM-3」と「OM-5」の外観やスペックの違い
- OM SYSTEM OM-3 は創造性を刺激するレトロスタイルのカメラ