L RumorsがL5の格付けでパナソニックフルサイズカメラに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
高画素・低画素モデルの2機種が登場する?
我々は9月25日のパナソニックの新製品発表についていくつかの情報を得た。
- 手振れ補正搭載・4K 60p・低画素センサーを搭載したエントリーモデル
- 手振れ補正搭載・4K 60p・高画素センサー(5000万画素近く)のプロモデル
- 24-70mmズームレンズ
- 50mm大口径単焦点
- 70-200mmズームレンズ
さらに新システムはいくつかのマイクロフォーサーズ用アクセサリと互換性があると聞いている。
最初のカメラは2019年3月に発売されるだろう。詳しスペックは1月まで発表されないはずだ。
とのこと。
9月25日に向けて次々と噂情報が飛び出てきますね。カメラシステムの滑り出しはニコンZカメラとよく似た構図となっていますが、望遠ズームレンズを揃えてきた点でニコンやキヤノンと異なっています。
どちらのボディにも手振れ補正が実装されているみたいですが、マイクロフォーサーズのようにレンズ側手振れ補正と連携するDual.I.Sとなるのか気になるところですね。
パナソニックのフルサイズカメラに関する情報を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
パナソニック関連ページ
- パナソニックトップページ
- パナソニック一眼カメラボディ一覧
- マイクロフォーサーズマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- フォーサーズマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- パナソニック関連記事
- パナソニック公式サイト
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |