43Rumorsが本日発表と噂のミラーレスカメラ「E-P7」のスペック情報を掲載しています。ぱっと見はE-M10 Mark IVのスペックを小型ボディに詰め込んで、プロファイル機能を実装したモデルに見えます。
43Rumors:Olympus E-P7 press text and full specs leaked
これがプレスリリースだ。
「OLYMPUS PEN」シリーズの特長であるシンプルで上質なデザインを徹底的に追求し、美しいディテールを備えた小型・軽量ボディ「OLYMPUS PEN E-P7」は、フロントとリアの各ダイヤルにアルミ削り出しパーツを採用するなど、細部までこだわった端正で洗練されたデザインとなっています。ボディ単体で337g(CIPA規格準拠、リチャージャブルバッテリー、メモリーカード含む)、標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と合わせてもわずか430g、500mlのペットボトル1本分の軽さ 軽快に撮影が楽しめる、持ち運びやすいカメラです。
M.ZUIKOの描写力を最大限に活かしたLive MOSセンサーと画像処理エンジン、ボディ内5軸手ブレ補正機能、2,000万画素Live MOSセンサーと高速画像処理エンジン「TruePic VIII」の組み合わせにより、M.ZUIKOレンズの高い描写力を引き出します。最大4.5段分の補正効果を発揮するボディ内5軸手ブレ補正機能を搭載し、シャッターを押したまま離すなどのストリートスナップ撮影でもブレない高画質を実現しています。また、OM-Dシリーズのプロ用モデルで定評のある「顔優先・瞳優先AF」を搭載しており、顔や瞳が一部隠れていても自動的に検出してピントを合わせることができます。
クリエイティブな写真表現を楽しめる「プロファイルコントロール」と「アートフィルター」を搭載。ボディ前面には、持っているだけで瞬時に「プロファイルコントロール」に切り替えられる専用スイッチを搭載しています。12段階の彩度、濃淡、ハイライト、シャドーを細かく調整できる「カラープロファイルコントロール」と、モノクロ撮影に欠かせないカラーフィルター効果やグレインフィルム効果を設定できる「モノクロプロファイルコントロール」を活用することで、お気に入りのクリエイティブな写真表現を楽しむことができます。また、個性的な写真表現を手軽に楽しめる「アートフィルター」は、モニターに表示されるスライダーを上下に動かすだけで、フィルターの効果を調整できるファインチューンを搭載しています。
そして以下がスペックである。
- 4/3型 Live MOSセンサー
- 有効画素 2030万画素
- センサーシフト式 5軸4.5段の手ぶれ補正
- 3.0型 104万ドット チルトモニタ
- ハイスピードイメージャAF(コントラストAF)
・121点- 324分割測光
- 撮影モード
・AUTO
・P/A/S/M
・B
・Art
・SCN
・AP- APモード
・ライブコンポジット
・ライブタイム
・多重露光
・HDR撮影
・静音撮影
・パノラマ
・デジタルシフト
・AEブラケット
・フォーカスブラケット- ISO 200-25600(拡張100)
- メカニカルシャッター 1/4000-60秒
- 電子シャッター 1/16000-60秒
- 電子先幕シャッター 1/320-60秒
- 連写速度
・H 8.7コマ秒
・L 5コマ秒
・静音H 15コマ秒
・静音L 6.3コマ秒- 内蔵フラッシュ GN5.4
- フラッシュ同調速度 -1/250秒
- ピクチャーモード
i-Finish、Vivid、Natural、Flat、Portrait、monotone、custom、e-portrait、
カラークリエーター、アートフィルター、モノクロプロファイルコントロール、カラープロファイルコントロール- アートフィルター16種
- モノクロプロファイル
・フィルター効果 8種
・フィルター強度 3段階
・シェーディング効果 11段階
・粒状フィルム効果 4段階
・調色効果
・設定保存可能- カラープロファイル
・12色
・彩度を11段階で調整可能
・フィルター強度 3段階
・シェーディング効果 11段階- 動画
・MOV
・4K UHD 30p IPB 102Mbps
・FHD 60p IPB 52Mbps
・タイムラプス
・HDハイスピード動画 120fps
・電子手ぶれ補正
・ボディ内手ぶれ補正- Micro-B USB
- 2.4GHz Wi-Fi
- Bluetooth 4.2
- バッテリー BLS-50
・USB充電対応- 撮影可能枚数 360枚
- サイズ 118.3×68.5×38.1mm
- 重量
・337g SD・バッテリー含む
・289g ボディのみ
とのこと。
予想通り、E-P5の後継モデルと言うよりは「OM-D E-M10 Mark IV」のPENバージョンと言ったスペック。PENシリーズとしては久しぶりの2000万画素センサーを搭載し、画像処理エンジンは最新「TruePic IX」ではなく「TruePic VIII」。AFは像面位相差AFではなく、従来通りのコントラストAFに対応しています。小型軽量ボディにE-M10 IVのスペックを詰め込み、ファインダーの代わりにプロファイル機能を搭載している印象。
プロファイル機能はPEN-Fに実装していたものを継承しており、スペックを見る限りでは特に変更は無いように見えます。元PEN-Fユーザーとしては設定保存枠が3つしかないのが悩ましいところ。(拡張していると良いのですが…)
また、E-M10 Mark IVとほぼ同格と言うこともあり、ユーザーモードには対応していません。ライブ系機能もAPモードにまとめられているので、アクセスしやすい反面、設定値の自由度は大幅に低下していると思われます。
全体的に見て、PEN-F・E-P5後継モデルを期待しているユーザーには少し物足りず、E-P10などからのステップアップや乗り換え向けのカメラと言えそうです。
噂のまとめ(E-P7)
- OMDS「OLYMPUS PEN E-P7」最新情報・噂まとめページ
- OLYMPUS PEN E-P7
- ブラッ/ホワイト
- OLYMPUS PEN E-P7 ボディ
・希望小売価格:オープン
・店頭価格:93,500円 - OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZキット
・希望小売価格:オープン
・店頭価格:107,800円 - 未発表カメラのコードネーム「IM024」が登録されている
・2.4GHz Wi-Fi
・Bluetooth
スペック情報
- 4/3型 Live MOSセンサー
- 有効画素 2030万画素
- センサーシフト式 5軸4.5段の手ぶれ補正
- 3.0型 104万ドット チルトモニタ
- ハイスピードイメージャAF(コントラストAF)
・121点 - 324分割測光
- 撮影モード
・AUTO
・P/A/S/M
・B
・Art
・SCN
・AP - APモード
・ライブコンポジット
・ライブタイム
・多重露光
・HDR撮影
・静音撮影
・パノラマ
・デジタルシフト
・AEブラケット
・フォーカスブラケット - ISO 200-25600(拡張100)
- メカニカルシャッター 1/4000-60秒
- 電子シャッター 1/16000-60秒
- 電子先幕シャッター 1/320-60秒
- 連写速度
・H 8.7コマ秒
・L 5コマ秒
・静音H 15コマ秒
・静音L 6.3コマ秒 - 内蔵フラッシュ GN5.4
- フラッシュ同調速度 -1/250秒
- ピクチャーモード
i-Finish、Vivid、Natural、Flat、Portrait、monotone、custom、e-portrait、
カラークリエーター、アートフィルター、モノクロプロファイルコントロール、カラープロファイルコントロール - アートフィルター16種
- モノクロプロファイル
・フィルター効果 8種
・フィルター強度 3段階
・シェーディング効果 11段階
・粒状フィルム効果 4段階
・調色効果
・設定保存可能 - カラープロファイル
・12色
・彩度を11段階で調整可能
・フィルター強度 3段階
・シェーディング効果 11段階 - 動画
・MOV
・4K UHD 30p IPB 102Mbps
・FHD 60p IPB 52Mbps
・タイムラプス
・HDハイスピード動画 120fps
・電子手ぶれ補正
・ボディ内手ぶれ補正 - Micro-B USB
- 2.4GHz Wi-Fi
- Bluetooth 4.2
- バッテリー BLS-50
・USB充電対応 - 撮影可能枚数 360枚
- サイズ 118.3×68.5×38.1mm
- 重量
・337g SD・バッテリー含む
・289g ボディのみ
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OM-1 Mark IIのビンテージモデルが来年1月に登場するかもしれない未確認の情報
- OM-1 IIのセンサーと機能の大部分を備えた新型ヴィンテージモデルがテスト中?
- OM SYSTEM 最大4万円キャッシュバック 対象製品まとめ【2024冬】
- オリンパス E-M10 Mark IV を何度も仕入れたがるショップもある
- OMデジタルが「OM-D E-M10 Mark IV」の受注再開を告知
- OMデジタルがOM-1のAF性能を向上させる最新ファームウェアを公開
- OMデジタルは2024年内に新型カメラを発表する可能性が高い?
- OM-1Xの開発計画は無い?
- OMデジタルがOLYMPUS PEN E-P7の受注を8月5日再開と告知
- OLYMPUS PEN-F II開発資金をクラウドファンディングで集めるという提案
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。