Sony Alpha Rumorsがソニー関連の情報について発信。二人の信頼できるソースから新シリーズの「24-70mm F2」を数か月以内に発表すると情報を得たようです。
- 信頼できる2つのソースによると、ソニーは間もなく新しい24-70mm F2を発表する。このようなレンズは写真史上誰も作ったことがない。
- 最も近いレンズはキヤノン28-70mm F2だが、ワイド端が4mm短い。風景撮影にも使いやすいだろう。
- 聞いたところによると、キヤノンとほぼ同じサイズになるはずだ。画質は素晴らしく、開放F値でも妥協はないそうだ。
- まだ正確な発売日や価格情報はない。しかし、このレンズは数ヶ月以内に発表される可能性があり、私の予想では価格は3000ドル以上になると思う。
- これは超大口径ズームと単焦点の新シリーズの最初のものになるようだ。
- ソニーはエキサイティングな新しい種類の製品(カメラ・レンズ)を作りたいと考えているらしい。
- 他に何を期待できるか?今年の後半に発表される主要なカメラに関する最初のヒントも得た。新しいRXレンズ固定式カメラや他のエキサイティングな新しいコンセプトのカメラなど。
とのこと。
キヤノン「RF28-70mm F2 L USM」とよく似ていますが、広角端が24mmと画角が広いズームレンズとなるようです。これは確かに世界初と言えるかもしれませんね。
(24mm F2をカバーするズームレンズとしてはシグマ「24-35mm F2 DG HSM」が初ですが、一般的な光学倍率のズームレンズとしては初)
また、SARはこれが「新シリーズの最初の製品になるようだ」とも言及しており、超大口径レンズは他にも控えているのかもしれません。将来的にどのような新製品が登場するのか楽しみですね。価格設定は参考までにキヤノン28-70mm F2 USMの購入早見表を掲載。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
- 今年は大量のFX/ZVカメラ
- WW279317 中国製造
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・上海 - ZV-E10 II
・2024年春
・夏前に確実に登場(SAR)
・3月かもしれない(SAR) - α7S IV
・期待度は60%
・2024年中ごろ - α1 II
・期待度は60%
・2024年11月 - α1 ファームウェアアップデート
・2月10日
・予告以上の機能追加
交換レンズなど
- 24-70mm F2 新シリーズ(SAR)
- 今年はパワーズームレンズが登場する
- FE 16-25mm F2.8 G(SAR)
・読者情報
・とあるYouTuberのタイトルに掲載 - FE 24-50mm F2.8 G(SAR)
・真偽不明画像リークあり
・読者情報
・とあるYouTuberのタイトルに掲載
・2月21日(SAR)
・1299ユーロ(SAR) - FE 24-200mm F2.8-4 G OSS(SAR)
・信ぴょう性不明 - FE 85mm F1.4 GM II
・信頼できるソース
ソニー関連記事
- ソニーがα9 III・α1 II・α1 用の最新ファームウェアを配信開始
- ソニー「800mm F5.6」「400mm F4」を含む超望遠の光学系に関する特許出願
- ソニー FE 50-150mm F2 GM と思われるリーク画像
- FE 16mm F1.8 G 全体的に優れた性能の素晴らしいレンズ
- FE 16mm F1.8 G 歪曲収差は目立つが総じて完成度の高い広角レンズ
- FE 400-800mm F6.3-8 G OSS 個体差のためか解像性能が良くなかったがボケは最高
- FE 50-150mm F2 GM のサイズと重量や価格に関する噂情報
- ソニーは近いうちに「FE 50-150mm F2 GM」を発表する?
- ソニーは間もなく見た事もないすごいレンズを発表する?
- FE 16mm F1.8 G 小型軽量でコスパの良い超広角レンズ