SARがSR4とソコソコ期待できる情報を発信しています。
情報源によるとソニーが5月中旬から下旬にかけて新製品の展示と発表を盛り込んだ大きなイベントを計画しているとのことだ。
私は近々この情報に関する詳細を得られることを願っている。
信頼できる情報源から得た2018年のソニーロードマップは以下の通りだ。
- 24mm F1.4 GMが間もなく発表
- α7S IIIとα6700が年内発表
- おそらくFE135mmも登場
とのこと。
以前の情報では新製品発表の場が4月下旬の「ソニーワールドフォトグラフィーアワードエキシビジョン」もしくは5月上旬の「感動トリップ」と発信していましたが、5月中旬-下旬と少し後退しているようですね。
FE24mm F1.4 GMの情報に関してSARは以前から自信をもって発信しているので期待できるかもしれません。また、ソニーの未発表デジタルカメラが認証機関に登録されているため、こちらも数か月以内の登場が期待されています。α6700やα7S IIIかどうかは不明ですが、なんらかの発表があるかもしれません。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
- ソニー RX1R III 正式発表
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ソニー α7 V は約3000ドル/3500ユーロになる?
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- 「EOS R50 V」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- SmallRigがソニーFX2用ケージ・ケージキットを販売開始
- 「EOS R50 V」と「ZV-E10M2」の外観やスペックの違い
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。