SARがSR4とソコソコ期待できる情報を発信しています。
情報源によるとソニーが5月中旬から下旬にかけて新製品の展示と発表を盛り込んだ大きなイベントを計画しているとのことだ。
私は近々この情報に関する詳細を得られることを願っている。
信頼できる情報源から得た2018年のソニーロードマップは以下の通りだ。
- 24mm F1.4 GMが間もなく発表
- α7S IIIとα6700が年内発表
- おそらくFE135mmも登場
とのこと。
以前の情報では新製品発表の場が4月下旬の「ソニーワールドフォトグラフィーアワードエキシビジョン」もしくは5月上旬の「感動トリップ」と発信していましたが、5月中旬-下旬と少し後退しているようですね。
FE24mm F1.4 GMの情報に関してSARは以前から自信をもって発信しているので期待できるかもしれません。また、ソニーの未発表デジタルカメラが認証機関に登録されているため、こちらも数か月以内の登場が期待されています。α6700やα7S IIIかどうかは不明ですが、なんらかの発表があるかもしれません。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーα7 Vは2999ユーロで販売開始となる可能性が高い?
- ソニーα7 Vはプリ連写モードや14bit RAWの30fps連写に対応する?
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する?
- ソニーα7 VはR6 Mark IIIを凌駕する新型センサーを搭載している可能性が高い?
- ソニーα7 Vは二つのUSB-Cポートを搭載している?
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ベトナムでソニーα関連のイベントが12月2日に開催される
- ソニーα7 Vは12月2日に発表される?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ソニーα7 VはコンポジットRAW撮影モードを搭載している?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。