Sony Alpha RumorsがSR3と中程度の格付けでソニー製品に関する噂情報を発信しています。
ソニー以外の製品で多くの情報を教えてくれた、信頼できる情報提供者からの噂話がある。最近、彼は面白い状況で”Sony guy”に会ったようだ。
”私はかなり酔っ払った「Sony guy」からいくつかのことを聞いた。彼はなんらかの売上予測を伴った商品のロードマップを見たという。一つの製品(カメラ)は売れ筋商品となることが見込まれ、今年の夏に登場する予定だ”
酔っ払いが真実を語ったと言い切れないが、情報提供者が間違ったことを言っているようには思えない。もし、これが真実だとして、「数多く売れる」カメラならば、α9 IIやα7S IIIより手頃な価格帯のカメラであるはずだ。よって、私が推測するに「α6500後継モデル」「α7R IV」について話していたのでは無いかと思う。読者の皆さんはどうお考えだろうか?
Sony Alpha Rumors:(SR3) You will love this rumor from a drunk Sony guy 🙂
とのこと。
酔っ払いの戯言である可能性は否定できませんが、今のところ2台の未発表カメラが海外認証機関に登録されています。ここ数か月以内になんらかの動きがあってもおかしくありませんね。
APS-C・フルサイズミラーレスなのか、はたまた新しいRXシリーズなのか、今のところちょっと予測がつかない状態です。
とは言え、数か月以内に動きがあるとすれば今後噂情報が次々と出てくるのかもしれません。追加情報に期待したいところ。
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー RX1R III DSC-RX1RM3 予約販売開始
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
- ソニー RX1R III 正式発表
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ソニー α7 V は約3000ドル/3500ユーロになる?
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- 「EOS R50 V」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- SmallRigがソニーFX2用ケージ・ケージキットを販売開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。