SARが海外の認証機関に登録されたコードネームを元に記事を発信しています。
スポンサーリンク
ソニーは新しいカメラのコードネーム「WW 213188」を登録した。通常、正式発表までに1~3か月ほどかかるはずだ。
登録されたモデルはWiFiを備えているがBluetooth非対応だ。このカメラはα7S III・α6700、もしくは新しいコンデジである可能性がある。私の推測ではα6700だ。
α7S IIIは恐らく10月~11月に発表される予定だ。そして11月には新型EVFの量産が開始される。
今年の夏にはローンチが明らかなFE400mm F2.8のプレスイベントがあるだろう。
とのこと。
個人的にBluetooth非対応のα6700も無いような気がしますが…。普及クラスのコンデジでは無いかなぁと(DSC-WXシリーズとか)。
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーAPS-C α6xxxシリーズにベストなレンズ
- 6100万画素のα7R IVに最適な交換レンズは非常に限定的
- ソニー「α7R V」はどのようなカメラとなるのか?
- ソニー「α7S III」は特にISO1600~6400が優れている低画素モデル
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- ソニー「α7C」徹底レビュー 完全版
- DXOMARKがソニー「α7C」のセンサースコアを公開
- Photons to Photosがソニー「α7S III」のダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニー「α7C」徹底レビュー 連写・ドライブ・バッファ編
- ソニーの新型α9が2021年の早い時期に登場し、FEレンズも豊作の可能性が高まる
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |