Sony Alpha Rumorsが中国のソースから気になる情報を得たようです。
スポンサーリンク
ついにAPS-Cグローバルシャッター登場か?
中国のソースから私に最新のソニーCMOSセンサーの仕様書が送られてきた。これが本物か偽物なのか私には分からないため、話半分で聞いてほしい。
しかし、これが本当であればα6700は驚異的なセンサーを搭載することになる。
- APS-Cセンサー
- 3150万画素
- FSI(表面照射)
- グローバルシャッター
現在この仕様書の真偽について確認中だ。
とのこと。
これが本当だとしたら凄いセンサーが登場することになりそうですね。
センサー仕様書が本物なのか?本物だとしてα6700に載せて価格設定をどうするのか?気になるところです。(中国のソースからの情報はセンサーの仕様書であり、これがα6700に搭載されるとは言及していない?)
もしもグローバルシャッターが搭載されるとしたらα6700と言うよりはもはや別のラインとなりそうですねえ…。α9のような価格設定のハイエンドAPS-Cとなるかもしれませんね。
本物か?フェイクか?
SONY α6700 ILCE-6700(仮)最新情報まとめページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーAPS-C α6xxxシリーズにベストなレンズ
- 6100万画素のα7R IVに最適な交換レンズは非常に限定的
- ソニー「α7R V」はどのようなカメラとなるのか?
- ソニー「α7S III」は特にISO1600~6400が優れている低画素モデル
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- ソニー「α7C」徹底レビュー 完全版
- DXOMARKがソニー「α7C」のセンサースコアを公開
- Photons to Photosがソニー「α7S III」のダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニー「α7C」徹底レビュー 連写・ドライブ・バッファ編
- ソニーの新型α9が2021年の早い時期に登場し、FEレンズも豊作の可能性が高まる
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |