Sony Alpha Rumorsがソニー関連の情報をSR5の格付けで発信しています。
スポンサーリンク
8K RAW
ソニーセンサーの情報を教えてくれた情報提供者がα7S IIIに実装されるかもしれない機能の情報を教えてくれた。
”いくつかの新しい情報を得た。ソニーはXAVCの後継となるH.265ベースのプロフェッショナルコーデック「XEVC」を完成させた。これはキヤノンのXF-HEVCベースベースの「ABR」よりも優れている。”
XEVC supports:
12Bit YCrCb 4:4:4
12Bit Lossless
12Bit Bayer
12Bit YCrCb 4:2:2 for broadcast delivery
10Bit YCrCb 4:2:2
10Bit YCrCb 4:2:0 for proxy recordingこれがα7S IIIや他の機種に実装されるかもしれない。
とのこと。
同様の情報はEOS HDも発信しており、どうやら同じ画像が出回っているようですね。
8K 24p RAWに対応しているようですね。加えて4:4:4 12bit 4K 24pや4:4:4 10bit FHD 240fpsも扱える模様。
これが民生用デジタルカメラに搭載されるとしたらまさにゲームチェンジとなりそうですが…、確かに熱対策が必要そうな仕様ですねえ(α7S IIIは熱対策で遅れていると噂されている)。α7が自然発火しそうだ…。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025秋】
- ソニーがFX3/FX3A用ファームウェア 配信開始
- 最もパワフルでコンパクトな選択肢|RX1R III
- ソニーα7R V 用の最新ファームウェア Ver3.01 配信開始
- キヤノンはFX30の競合製品を9月に発表する?
- 小さなボディに最高級の画質|RX1R III
- ソニー α1 II 用最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- DPReviewがRX1R IIIのサンプルギャラリーを公開
- 最も純粋に写真に特化したカメラ|RX1R III
- 絞れば6000万画素にも耐えうるレンズ性能|RX1R III
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。