VILTROXのソニーEマウント用AFレンズ「AF 75mm F1.2 E」「AF 16mm F1.8 FE」が近日登場とのこと。価格設定や発売時期は不明ですが、少なくとも16mmは5月に発売予定のようです。
- 目を見張る広角大口径レンズ
- 希望小売価格:xxxx元
- 発売時期:5月x日
VILTROX AF 75mm F1.2 ソニーEマウント用レンズのファーストショット公開。ちかいうちにリリースされるだろう。 このレンズは、フルサイズ115mmの画角にほぼ等しく、11群16枚のレンズ構成、11枚の絞り羽根、0.88m-∞のフォーカス範囲、インナーフォーカスシステム、ボディサイズ87×101mm、重量約669g、77mmのフィルターポートに対応。
とのこと。
数年前からロードマップに掲載していた16mm F1.8がいよいよ登場するみたいですね。ソニーEマウントレンズは数あれど、超広角の単焦点で明るいレンズはまだ少ない。面白い選択肢となることでしょう。さらに、富士フイルムXマウント用としてリリースしている75mm F1.2のソニーEマウント版も登場する模様。こちらも貴重なAPS-C用大口径望遠レンズ。ただし、現在のAPS-C Eマウントカメラは高速電子シャッターに対応していないため、日中にF1.2やF1.4を使いたい場合はNDフィルターが必須となる可能性あり。
噂のまとめ
VILTROX(2023Q2)
- AF 16mm F1.8 FE
- AF 28mm F1.8 FE
- AF 75mm F1.2 E
- AF 27mm F1.2 XF
YN23mm F1.4 DA DSM / YN33mm F1.4 DA DSM YN56mm F1.4 DA DSM
- 2023年
YONGNUO YN12-35mm F2.8-4M
- オフィシャルウェブサイトで公開
- 4月7日
YONGNUO 85mm F1.8R DF DSM
- 2023年3月22日
VILTROX関連記事
- VILTROX AF 20mm F2.8 の製品画像
- VILTROX AF 20mm F2.8 FEのイメージ図
- VILTROX AF 135mm F1.8 LABと思われるレンズの画像
- VILTROX AF 27mm F1.2 Proは4000万画素でもF1.2からシャープなレンズ
- 近日登場と思われるフルサイズ対応 VILTROX AF 20mm F2.8の説明書
- VILTROX AF 27mm F1.2 Proは富士フイルム純正よりも綺麗なボケ
- PERGEARにてVILTROX AF 16mm F1.8が値引きセールで6.6万円
- VILTROXはフルサイズ対応「AF 20mm F2.8」を近いうちに発表する
- VILTROXの新ロードマップには「135mm F1.8 FE」「20mm F2.8 X/E/Z」が含まれている
- VILTROXはズームレンズやAF 20mm F4.5・AF 135mm F1.8を準備している