FUJIFILM FUJIFILM関連の情報 Xシリーズ 一眼 カメラ 噂情報 機材の噂情報・速報

X-H2やX-T5に搭載する新型4000万画素センサーのベースISOはより低くなる?

Fuji Rumorsが富士フイルムX-H2/X-T5に関する噂情報を発信。X-H2に搭載する「X-Trans CMOS 5 HR」が従来よりも低いベースISOに対応すると述べ、これはX-T5も同じだろうと言及しています。

Fuji Rumors:BREAKING: Fujifilm X-H2 and Fujifilm X-T5 Coming with New Lower Base ISO (Less than 160)

複数の信頼できるソースが、4000万画素の非積層型センサーを搭載する「X-H2」は、ISO160がネイティブの最低値である「X-H2S」を含む現在の富士フイルムXカメラよりも低いベースISOになると報告している。

そして、これは「X-T5」にとって何を意味するのか?

我々の信頼できるソースは、「X-T5」が非積層型4000万画素センサーを搭載すると言っているので、「X-T5」が新たに低いベースISOを持つと考えて良いだろう。しかし、これは現在のX-H2/X-T5の噂に基づいて私が下した論理的な結論であり、ソースが私に言ったことではないことを明確にしておきたい。

他の将来の富士フイルムのカメラについてはどうだろうか?

「X-H」が2つのセンサーを搭載することを除いて、他のすべてのカメララインは、2600万画素 積層型センサーか4000万画素 非積層型センサーのいずれかを搭載すると述べている。我々は、X-Pro4、X-E5、X-S20、X-T40、X100Vの後継機がどちらのセンサーを搭載するかについての情報を持っていないので、どのラインが低いベースISOから利益を得ることができるかは分からない。

とのこと。
前回の噂情報通り、X-T5も4000万画素の非積層型CMOSセンサーを導入するみたいですね。さらに、このセンサーは従来の「ISO 160」よりも低いベースISOになる模様。従来よりも幅広いダイナミックレンジとなるのか気になるところですねえ。

やはり気になるのは、他のカメララインがどのようなセンサーを導入するのかについて。積層型CMOSセンサーを搭載したX-H2Sがスペシャルで、他のラインはX-H2と同じ4000万画素なのか?となると、積層型が「S」付きで非積層型が「S」無しであることも合点がいきますね。となると、X-E4やX-S10などミドルクラスのカメラも4000万画素となるのか気になるところ。解像度が高いのは良いことですが、ファイルサイズが大きくなるので「圧縮RAW」など出力形式の柔軟性が必要になってくるかもしれません。

富士フイルム X-H2S 最新情報まとめ

X-H2S
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す

ポイント

太字は確定的な情報

X-H2

  • X-H2S登場後に発表される
  • X-H2Sよりも安く、2500ドル以下
  • 4000万画素 CMOSセンサー
    ・X-Trans CMOS 5 HR
    ・積層型ではない
  • ベースISOが160よりも低くなる
  • ロゴ以外のデザインはX-H2Sと全く同じ
  • 1999ドル

X-T5

  • 4000万画素 非積層型CMOSセンサー
  • 積層型CMOSセンサーモデルは登場しない
  • ベースISOが160よりも低くなる

その他

  • XF8mmF3.5:2023年
  • XF30mmF2.8 Macro:2022年
  • XF56mmF1.2 II:2022年
  • GF20-35mm:2022年
  • GF55mmF1.7:2023年
  • GFチルトシフトレンズ:2023年

(Via?XレンズロードマップGFレンズロードマップFuji Rumors)

関連記事

-FUJIFILM, FUJIFILM関連の情報, Xシリーズ 一眼, カメラ, 噂情報, 機材の噂情報・速報
-,