FUJIFILM FUJIFILM関連の情報 Xシリーズ 一眼 カメラ 噂情報 機材の噂情報・速報

富士フイルム「X-H2」は8K対応の新型X-Trans CMOSセンサーを使用する?

Fuji Rumorsが富士フイルムに関する噂情報を発信。噂の「X-H2」はべイヤーセンサーではなくX-Transが採用されると言及しています。次世代Xシリーズはこれで統一されるのか気になるところですねえ。

Fuji Rumors:EXCLUSIVE: Fujifilm X-H2 with X-Trans or Bayer? The Answer Now on FujiRumors!

富士フイルムのX-Hラインは死んでいない。実際、X-H2は来るだろうし、FujiRumorsではすでにそれに関するいくつかの噂を共有している。

  • 2022年にX-H2が登場
  • 8K DCI/UHD
  • 2,500ドル以下
  • 新型センサーとプロセッサーを採用した初のXシリーズカメラ

しかし、私がよく受ける質問の一つで(今日まで)答えられなかったことがある。
「X-H2はX-Transセンサーとベイヤーセンサーのどちらを搭載するのか?」だ。

これは富士フイルムのコミュニティの中でも意見が分かれる話題で、富士フイルムがどちらを選択しても、がっかりする人もいれば、喜ぶ人もいることは承知している。どちらのカラーフィルター配列にも長所と短所があるからだ。そして、読者にお伝えする時が来た。

X-H2には、新しいX-Transセンサーが搭載される。

とのこと。
X-H2には新型の8K対応 X-Trans CMOSセンサーが搭載されるみたいですね。これが「X-Trans CMOS 5」となるのか、8K対応の特別仕様となるのか今のところ不明。これまで通りだとすると、次の世代のXシリーズカメラは全て8K対応のX-Trans CMOSとなるのかもしれませんね。(X-Trans CMOS 4世代がそうだったように)

とは言え、8K動画に対応するほどの解像度を持つAPS-Cセンサーは色々な意味で気になる点があります。
・2600万画素よりも遥かに大きなファイルサイズ
・画素ピッチが狭くなることで高感度性能の低下
・画素ピッチが狭くなることでダイナミックレンジが狭くなる
・高画素化による連写性能への影響
・高画素化によるローリングシャッターへの影響
などなど、これらが克服された状態ならば問題ないと思いますが、いくつか問題を抱えているのであれば高画素センサーで統一するのは得策ではないように見えます。
まだ詳細が分からないので深掘りするには時期尚早ですが、今後の動向が気になるカメラとなりそうですね。

噂のまとめ

X Summit? PRIME 2021

  • 2021-09-02 10PM JST

GFX50s II

  • GFX 50s IIが登場(8月27日ではない)
  • 9月2日に発表
  • 販売価格は3999ドル
  • GFX 50Sと同じ5000万画素センサー
  • X-Processor 4搭載
  • GFX100Sと同じボディであり、手ぶれ補正を搭載している

GF35-70mmF4.5-5.6

  • 2021年後半に登場する
  • 9月2日に発表
  • キットレンズとして手に入れる場合に実質500ドルとなる
  • 単品でも999ドル
  • 開放F値はF4.5-5.6だ
  • GFX 50S II+35-70mmレンズキットで4499ドル
  • 絞りリングが無い
  • 沈胴機構である
  • 金属製レンズバヨネットを採用している
  • 耐候性あり

X-H2

  • 2022年に登場
  • 8K動画(匿名情報)
  • 新型センサー搭載
    ・X-Trans CMOS
  • 新型プロセッサ搭載
  • 2500ドル以下

X-T30 II

  • 9月2日に発表

その他

  • XF23mmF1.4 R LM WR:2021年9月2日
  • XF33mmF1.4 R LM WR:2021年9月2日
    ・799ドル
    ・58mmフィルター
    ・Aロックボタン
  • XF150-600mm:2022年

(Via Fuji Rumors)

フジフイルムレンズ関連記事

-FUJIFILM, FUJIFILM関連の情報, Xシリーズ 一眼, カメラ, 噂情報, 機材の噂情報・速報
-