Fuji Rumorsが富士フイルムに関する噂情報を発信。2022年に2台登場すると言われているX-H1後継モデルのうち、1台は「X-H2s」になると述べています。
Fuji Rumors:BREAKING: Fujifilm X-H2S Coming 2022
富士フイルムが2022年に1台ではなく、2台のFUJIFILM X-H2を発売することは、すでに随分前にお伝えしたとおりだ。また、1台は新しい2600万画素センサー、もう1台は新しい4000万画素センサーを搭載することもお伝えした。
そして、2つのカメラのうち、1つが「X-H2s」と呼ばれることになることをお伝えする。
とのこと。
X-H2sが高画素モデルとなるのか、それとも通常の画素数なのか不明ですが、どうやら謎の「s」付きカメラとなるようです。富士フイルムで「s」と言えば「X100S」や「X-E2S」ですが、今回の場合は「X-E2S」の意味合いで使われている可能性が高そう(X100Sは「Second」の頭文字なので)。
X-H2(仮)とX-H2Sがどのような差別化を施されているのかも今のところ不明。センサーが異なるだけなのか、それともプロセッサや価格帯を含めて全く別のカメラに仕上がっているのか気になるところ。
噂のまとめ
太字は確定的な情報
X-H2
- 2022年にフラッグシップカメラが登場
- 2種類のX-H2が登場する(1台はX-H2s)
- 8K動画(匿名情報)
- 新型センサー搭載
・X-Trans CMOS
・積層型+裏面照射型
・4000万画素 - もう1台のX-H2のセンサーは2600万画素
- 新型プロセッサ搭載
- 2500ドル以下
その他
- XF150-600mm:2022年
- XF18-120mm:2022年
- GF20-35mm:2022年
- GF55mmF1.7:2023年
- GFチルトシフトレンズ:2023年
(Via X Summit PRIME 2021・Xレンズロードマップ・GFレンズロードマップ・Fuji Rumors)
フジフイルムレンズ関連記事
- GFX ・GFレンズキャッシュバックキャンペーン 対象製品早見表【2023夏】
- 富士フイルムがXF8mmF3.5 R WRについて供給不足を告知
- 富士フイルム XF8mmF3.5 R WRの解像性能は予想以上
- 富士フイルム XF8mmF3.5 R WR 最新情報まとめ
- 富士フイルムが「X-S20」「XF8mmF3.5 R WR」を正式発表
- 富士フイルムは5月24日にXF8mmF3.5 R WRも発表する?
- YONGNUOは2023年に5本の富士フイルムXマウントAFレンズを発表
- XF30mmF2.8 R LM WR Macroは堅実な性能の貴重な等倍マクロレンズ
- XF23mmF1.4 R LM WR レンズレビュー 完全版
- XF23mmF1.4 R LM WR レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編