Sony Alpha RumorsがYongnuoのカメラ製品に関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
YN24-70mm登場なるか?
YongnuoはソニーEマウント用の50mm F1.8 FEと50mm F1.8 Eをここ最近発表したばかりだが、年内に新しい3本のAFレンズを発表すると耳にした。
- 35mm F1.8 E
- 35mm F2.0 FE
- 24-70mm FE(F値の情報はまだない)
これらは全て安価であると思われる。(単焦点は100ドル付近、ズームレンズは200?300ドル)
とのこと。
社外製AF対応レンズの中でも非常に安価な商品が多いYongnuoがソニーEマウント用レンズを多数準備中のようですね。35mm F2と言えば既に一眼レフのニコンFマウント用が存在しますが、同じ光学設計となっているのか、ミラーレスに特化したレンズ設計となるのでしょうか。
ズームレンズがもし本当に登場するとしたら、どのようなパフォーマンスに仕上がっているのか非常に気になるところ。とは言え、このカテゴリではタムロンがリーズナブルなF2.8ズームをリリースしていたりするので厳しい戦いが待っているようにも見えます。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- FE 50-150mm F2 GM 資金と体力が許すならば価格以上の価値
- FE 16mm F1.8 G 静止画・動画ともに活用できる完成度の高い広角レンズ
- FE 50-150mm F2 GM 静止画でも動画でも満足度の高い多用途なズームレンズ
- ソニー FE 50-150mm F2 GM 予約販売開始
- FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS 望遠端の中央解像性能が非常に高い
- DPReviewがFE 50-150mm F2 GMのサンプルギャラリーを公開
- FE 50-150mm F2 GM タムロン比でボケは硬めだがフォーカス性能は圧倒的
- FE 50-150mm F2 GM 「新しい撮影体験」を提供する希少なレンズ
- FE 50-150mm F2 GM 非常に高価だがあらゆる面で素晴らしいレンズ
- FE 50-150mm F2 GM は新境地を切り開く優れたレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。