
DPReviewがキヤノン「EF-M11-22mmF4-5.6 IS STM」と歴代EOS Mボディを組み合わせて撮影したサンプルギャラリーを公開しています。高解像EOS M6 Mark IIと組み合わせてもまずまず安定した光学性能に見えますね。
スポンサーリンク
キヤノン「EF-M11-22mmF4-5.6 IS STM」の登場は2013年にまでさかのぼるが、新世代のEOS Mボディを撮影する際に長年手元に残してきたレンズだ。良好な作りのコンパクトな広角ズームレンズであり、素晴らしい相棒だ。
そこでこのレンズのサンプルギャラリーを公開し、一部は高解像のEOS M6 Mark IIで撮影したものだ。混雑したスタジアムは遠い過去の話であるように見える。
コンパクトながら定評のある光学性能で人気の広角ズームレンズですね。新発売のEOS M6 Mark IIをはじめ、EOS M5・M6・M3・M100などなど、歴代EOS Mボディを使って撮影したサンプルギャラリーとなっている模様。
抜群の解像性能と言う訳ではありませんが、3250万画素とAPS-Cでは高解像なEOS M6 Mark IIと組み合わせてもまずまず安定した描写性能に見えます。周辺部はいくらか倍率色収差の傾向があるものの、非点収差の影響が少なく目立つ粗がありません。
レンズサイズと価格設定を考慮するとバランスの良い光学性能。これで光学手ぶれ補正まで搭載しているのだから凄い。私もEOS M3と組み合わせて使ったことがあり、携帯性が高く旅行や行楽で重宝した記憶があります。
Flickrには3000点を超えるユーザー投稿が公開されています。このレンズが気になる人はそちらもチェックしておくのがおススメ。
EF-M11-22mmF4-5.6 IS STM交換レンズデータベース
| EF-M11-22mm F4-5.6IS STM | |||
| 楽天市場 |
Amazon | キタムラ |
|
スポンサーリンク
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- キヤノンが「RF45mm F1.2 STM」供給不足の可能性を示唆
- 一眼レフ用レンズにありがちな柔らかさは無い|RF45mm F1.2 STM
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 予約販売開始
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン【2025冬】
- PhotographyBlogがRF45mm F1.2 STMのサンプルギャラリーを公開
- 50mm F1.8より実用的で賢い選択肢|RF45mm F1.2 STM
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 最新情報まとめ
- RF45mm F1.2 STMのリーク画像
- 画質・創造性・携帯性を兼ね備えたLレンズ|RF85mm F1.4 L VCM
- RF45mm F1.2 STMと思われるリーク画像
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。