DPReviewが「EOS R3」のサンプルギャラリーを公開。日中のスポーツ写真や高速シャッターを使った動物園、低照度の水族館における高感度を使った作例などを確認できます。
DPReview:Surf and turf: Canon EOS R3 pre-production sample gallery
キヤノンのEOS R3は、本当に素晴らしい製品だ。新開発の2400万画素積層型CMOSセンサーや視線入力AFなど、紹介する内容は、製品版のカメラを手に入れてからのお楽しみとなる。
しかし、それまでの間、我々はこのカメラの可能性を感じ取るために、プリプロダクションモデルでいくつかの撮影してきた。サンプルギャラリーでは、シアトルやタコマの海辺での撮影で、EOS R3がどのようなパフォーマンスを見せるのかをご覧いただける。
とのこと。
ついに2400万画素の積層型CMOSセンサーを搭載したEOS R3が登場しましたね。DPReviewのサンプルギャラリーはJPEGのみですが、EOS R3で撮影した写真を確認することが出来ます。中には高ISO感度で撮影した写真もあるのでノイズの具合もある程度は確認することが可能。ISO 5000の作例を見る限りでは余裕を感じられますね。ただしノイズリダクションが少し強めに作用していると感じる作例もあるので、やはりRAWの画質が気になるところ。
イメージセンサーには従来通りローパスフィルターを採用しているので、ローパスフィルターレスのカメラと比べるとディテールのシャープさは少し見劣りするかもしれません。
EOS R3 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
EOS R3関連記事
- キヤノンがEOS R3 / R7 / R10 用の最新ファームウェアを公開
- EOS R6 IIとRF135mmは供給不足、R3・RF1200mmは供給が安定する
- キヤノンがEOS R3用ファームウェア Ver1.2.2 の配信開始
- キヤノンがEOS R3用の最新ファームウェアVer1.2.1を公開
- キヤノンがEOS R3用 最新ファームウェアVer1.2.0の公開を停止
- キヤノンがクラウドRAW現像を80枚550円でサービス開始
- キヤノンがEOS Rシリーズの最新ファームウェアを公開
- キヤノンがEOS R3・R5用の新しいファームウェアを来週公開する?
- キヤノンがEOS R3・R7・R10に対応するシューカバーの供給不足を告知
- キヤノン EOS R3は他のカメラでは得られない撮影体験がある