ePHOTOzineとPhotographyBlogが正式発表されたばかりのソニー製フルサイズミラーレス「α7R IV ILCE-7RM4」の作例を公開しています。
FE85mm F1.4GMを用いて、全く新しい6100万画素センサーを搭載したα7R IVで撮影した。このカメラは裏面照射型 6100万画素CMOSセンサーを導入した最初のフルサイズミラーレスカメラだ。
ePHOTOzine:Sony Alpha A7R Mark IV Full-Size Sample Photos
フルレビューの前にα7R IVとFE24-70mm F2.8 GMで撮影したいくつかの写真を掲載する。このカメラは6100万画素のフルサイズセンサーを搭載した新しいソニー製カメラだ。
どちらも一般作例とISO感度別の作例を掲載しています。PhotographyBlogはRAWデータも公開しているので気になる方はダウンロードしてみると良いでしょう。(高画素機と言うこともありデータサイズはかなり大きいので注意)
フルサイズセンサーで6100万画素の超高画素はマイクロフォーサーズで言うところの1600万画素、APS-Cで言うところの2600万画素程度の画素ピッチとなります。しかし、最新の裏面照射型CMOSセンサーのためか、高感度ISOのノイズ耐性は(高画素機としては)良好に見えます。
個人的な意見としては少々オーバースペック気味ですが、低感度時の解像性能は圧巻の一言。特に単焦点レンズを用いたePHOTOzineの作例は必見。
購入早見表
ILCE-7RM4A | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
α7R IV ILCE-7RM4 | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
参考:α7R III・α7R II
α7RIII ILCE-7RM3 | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon?![]() |
キタムラ ![]() |
ソニーストア
|
α7RII ILCE-7RM2 | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニーストア
|
サイト案内情報
α7R IV関連記事
- 10月17日のLUMIXイベントはスマートフォンアプリ関連となる?
- キヤノンは高性能機と低価格モデルの両立で堅調な市場成長とブランド力を維持
- ライカ M EV1に関する追加情報
- シグマArtに匹敵する性能|VILTROX AF 85mm F1.4 Pro
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.4 諸収差編
- 品質・性能・価格のバランスが非常に優れている|135mm F1.4 DG
- RICOH GR IV LENS 18.3mm F2.8 レンズレビューVol.4 ボケ・逆光編
- 低予算のユーザーにとって魅力的な選択肢|TTArtisan AF 23mm F1.8
- トラベルズームとしては極めて完成度が高い|20-200mm F3.5-6.3 DG
- デザインと性能の両面で完成度が高いカメラ|FUJIFILM X-E5
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。