PhotographyBlogがパナソニックのミラーレス「LUMIX G90(G99)」のサンプルギャラリーを掲載しています。
LUMIX G99
フルレビューの前にLUMIX G90(LUMIX G99)のプロダクションモデルで撮影したいくつかのサンプルギャラリーとサンプルビデオを掲載する。
このカメラは2000万画素イメージセンサーとバリアングルタッチパネルモニタを備えたミドルレンジのコンパクトなレンズ交換式カメラだ。
EXIF情報を確認すると使用レンズは「LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.」の模様。レンズのパフォーマンスはともかく、中央領域はローパスフィルタレスの2000万画素らしいシャープな写りとなっていますね。
天気が良かったのかあまり高感度ISOを使った作例がありません。ISO3200で撮影された唯一のイメージを確認すると、まずまず良好なノイズリダクションが適用されているように感じます。
RAWファイルはLightroom Classic CCが非対応で開くことが出来ませんが、RAWTherapyで確認できました。ISO3200はカラーノイズがそれなりに発生しているものの、ディテールはまずまず残っているようです。
LUMIX G99に関する最新情報やレビュー・作例を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
LUMIX G99関連記事
- シグマ「200mm F2 DG OS|Sports」の供給不足を告知
- Godox AD400Pro II 販売開始
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II 最新情報まとめ
- キヤノンはRF300-600mm F5.6 L IS USMを計画している?
- RF50mm F1.4 L VCM用と思われるキヤノンの特許出願
- TTArtisan AF 40mm F2 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- SG-imageがソニーE用「AF 85mm F1.8」を予告
- SmallRigがOM-3用木製ハンドル付きマウントプレートの予約販売を開始
- 上位機に匹敵するウェアラブルアクションカム|Insta360 GO Ultra
- SmallRigがニコン Zf 用レザーケースキット販売開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。