シグマが2本のシネレンズ「FF Classic Prime Line 65mm T2.5 FF」「FF High Speed Prime Line
65mm T1.5 FF」の開発を発表しました。
SIGMA CINE LENS FF High Speed Prime Line 65mm T1.5 FF 開発発表
株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、映像制作用交換レンズ「SIGMA CINE LENS」の FF High Speed Prime Lineに65mm T1.5 FFの開発を発表いたします。65mm T1.5 FFは、ラージフォーマットデジタルシネマカメラに対応するFF High Speed Prime Lineのひとつとして、8Kクラスの高解像撮影に最適な最高レベルの光学性能や既存のラインアップとのユーザビリティの統一を実現しながら、シネマレンズとしての理想形にさらに1歩近づけるようにシネマレンズ専用設計の光学系を採用したプライムレンズです。大型のイメージセンサーを持つ最新のデジタルシネマカメラにも対応する数少ない選択肢として、デジタル時代の映像制作の可能性をさらに広げます。65mm T1.5 FFの追加により、SIGMAは35mmフルフレーム対応のプライムレンズを14mmから135mmまで、合計11本ラインアップすることになります。なお、今回発表の新製品は2022年9月9日から12日までオランダ・アムステルダムで開催される、IBC 2022にて実機を展示します。
- FF High Speed Prime Line 65mm T1.5 FF
- 2023年発売予定
- 価格:未定
- 対応マウント:PL (/i Technology対応), キヤノン EF, ソニー E
- 焦点距離:65mm
- 絞り値:T1.5-16
- 絞り羽根:9枚
- レンズ構成:不明
- 最短撮影距離:0.65m
- 最大撮影倍率:1:7.9
- フィルター径:M86×1.0mm
- サイズ:前枠95.0×全長120.6mm(PL)
- 重量:未定
- 防塵防滴:-
SIGMA CINE LENS FF Classic Prime Line 65mm T2.5 FF 開発発表
株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、映像制作用交換レンズ「SIGMA CINE LENS」のFF Classic Prime Lineに 65mm T2.5 FFの開発を発表いたします。FF Classic Prime Line 65mm T2.5 FFは、65mm T1.5 FFで開発されたシネマレンズ専用設計の光学系を採用しながら、これまでラインアップされてきたFF Classic Prime Lineと同様に、光学系をノンコートレンズ中心に構成することで、SIGMA CINE LENSが特長とする高い解像感と、低コントラストと美しいフレア・ゴーストによるクラシックな映像表現の両立を可能にしています。65mm T2.5 FFの追加により、SIGMAは35mmフルフレーム対応のクラシックプライムレンズを14mmから135mmまで、合計11本ラインアップします。なお、今回発表の新製品は2022年9月9日から12日までオランダ・アムステルダムで開催される、IBC 2022にて実機を展示します。
- FF Classic Prime Line 65mm T2.5 FF
- 焦点距離:65mm
- 絞り値:T2.5-25
- 絞り羽根:9枚
- レンズ構成:不明
- 最短撮影距離:0.65m
- 最大撮影倍率:1:7.9
- フィルター径:M 86×1.0mm
- サイズ:前枠95.0mm×全長120.6mm
- 重量:未定
PLマウントに対応する2本の65mmシネレンズが登場しましたね。65mmと言えば「65mm F2 DG DN」が存在しますが、PLマウントに対応していることから、どちらも完全な新設計のシネレンズだと思われます(同じ光学系で「Classic」はノンコーティングのためT2.5)。過去にシネレンズの視点から開発が始まったとされる「40mm F1.4 DG HSM」が存在しますが、今回の65mm T1.5も静止画用が登場するのかどうか気になるところですね。(まぁ、今さら一眼レフ用の65mm F1.4が登場する可能性は低いと思いますが…)
シグマ関連記事
- シグマ アメリカが自社製品の価格調整を発表
- シグマ 14-24mm F2.8 DG HSM SAマウント生産完了
- シグマは夏前に「200mm F2 DG|Sports」を発表する?
- DPReviewがSigma BFのサンプルギャラリーを公開
- シグマ 300-600mm F4 DG OS|Sports 予約販売開始
- シグマ「300-600mm F4 DG OS」「16-300mm F3.5-6.7 DC OS RF/X」5月15日発売決定
- シグマ 24mm F2 DG DN はI Seriesらしい完成度の高いレンズ
- シグマが「Sigma BF」の供給不足を告知
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C ソニーE・ライカL 予約販売開始
- シグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM 生産完了