Photons to Photosがα7R IIIの”暫定的な”ダイナミックレンジの結果を公開しました。暫定的ではありますが過去の実績を踏まえるとかなり正確な数値かもしれません。
Photons to Photos
センサーが同じと言う事もあってα7R IIと同じようなダイナミックレンジのパフォーマンスを持っているようですね。ISO800周辺でダイナミックレンジが持ちあがるデュアルゲインな傾向も似ています。
そもそも先代からあまり変化ありませんが、そもそもα7R IIがトップクラスのセンサースコアを叩き出しているので実用上問題となることは無いでしょう。
超低感度時のダイナミックレンジ性能はNikon D850がやや良好だがほんの僅かの差。GFXはさすがの高感度性能と言ったところですが、低感度時のダイナミックレンジはD850やα7R IIIと顕著な差は無いようです。
5Ds Rはそろそろセンサーの更新が必要な時期かもしれません。
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | ソニーストア | |
α7R III?ILCE-7RM3 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品情報 |
|
NP-FZ100 バッテリー | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品情報 |
|
VG-C3EM 縦型グリップ | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品情報 |
|
GP-X1EM?グリップエクステンション | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品情報 |
|
FDA-EP18?アイピースカップ | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品情報 |
関連記事
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.2 解像チャート編
- OM SYSTEM 50-200mm F2.8 IS PROは優れた画質だがテレコン非対応になる?
- SmallRig ニコン Zf シルバー用カメラグリップ販売開始
- 楽天スーパーSALEで FE 70-200mm F2.8 GM OSS II が数量限定で177,900円
- 楽天市場 スーパーSALE カメラ関連機材の注目商品まとめ【2025.9】
- Ulanziがアクセサリーブランド「JOBY」を買収
- ニコン Zf シルバーモデル正式発表
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS を想定したと思われる特許出願
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク