スポンサーリンク
Sony Alpha RumorsがSR5と非常に高い格付けで「α9 II」と思われる噂情報を発信しています。
海外の有名ニュースサイトにソニーがα9iiを発表した記事が非公開設定で先程登録。下書きの可能性もあるが、発表の準備は進められているらしい。 #噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 2, 2019
24時間以内に矛盾する情報を得た。10月23日にニューヨークで開催されるイベントで発表すると言う情報と、今日発表されると言う情報だ。実際に裏付けは出来ていないが、軒下情報局も「発表の準備が始まっているようだ」とツイートしている。
このため、ソニーは今日α9 IIを発表し、10月23日に実機を展示するのかもしれない。
更新:別の信頼できる情報提供者から本日発表と確認が取れた。α9 IIは24時間以内に登場するだろう。
Sony Alpha Rumors:(SR5) Surprise: Sony A9II to be announced today!
とのこと。
10月下旬との噂情報でしたが、ここに来て急に話が一転してきましたね。なんと本日発表が濃厚とのこと。ソニーの新製品発表は日本時間で夜となることが多いため、明日の朝までには何らかの動きがありそうです。今回の発表がメディア向けNDA署名の関係者向けとなるのか、正式発表となるのか気になるところ。ニュースサイトが記事を下書きしているという事は正式発表となるのかもしれません。
α9 II ILCE-9M2に関する最新情報を集めるページはコチラ
α9 IIに関するこれまでの噂情報
- 9月中旬にクローズドなイベントが開催される
- 10月下旬に発表される
- 3300?3600万画素
- 5000ドル近い価格設定
- 革新
- 5GHzWiFi/Bluetooth
- コードネーム「WW942051」
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーZV-E1と思われる追加の画像情報
- ソニーZV-E1と思われる最初のリーク画像
- 「EOS R8」と「α7 III」の外観やスペックの違い
- 【更新】噂のフルサイズ ZV-E1はα7S IIIと同じセンサーで3月29日に発表される可能性が高い?
- ソニーは3月29日に新しいフルサイズZV Eマウントカメラを発表する?
- ソニーが「α7 IV」用の最新ファームウェアVer. 2.00を公開
- ソニーは2023年夏直前でハイエンドAPS-Cカメラを発表する?
- すでに日本における動画撮影の需要は海外と差がなくなっている
- ソニーα7S IVは2023年Q3~Q4に登場するかもしれない?
- ソニーが使いやすさやAF性能の向上を盛り込んだ「α1」用の最新ファームウェアを用意している?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。