AstrHoriが「AstrHori 25mm F2.8 MACRO 2.0-5.0x」の12月発表を予告しました。フルサイズ対応の2-5倍マクロレンズのようですね。
2倍で足りるわけがない。 5倍に引き上げろ!
詳細は不明ですがフルサイズ対応の2-5倍マクロレンズが登場するようです。一見するとフォーカスリングにピント距離指標が印字されていないのが気になるものの、右側面のほうに少し隠れているようです。フォーカシングでリングごと伸びる設計でしょうか?今のところ詳細は不明。
「2倍マクロで足りるわけが無い」が何を指しているのか不明ですが、中国レンズメーカーの中には「LAOWA 58mm f/2.8 2X Ultra-Macro APO」「TTArtisan TS 100mm F2.8 2X Macro」などの2倍マクロレンズが数多く存在。そのあたりを指しているのかもしれませんね。
「25mm」は(マクロレンズとして)焦点距離が非常に短いものの、マクロ撮影時は画角が狭くなるのか気になるところ。直接競合するのは「LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA」あたりでしょうか。だとすると無限遠側にはピントが合わないマクロ撮影特化のレンズとなる可能性あり。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- DxO PureRAW 5 正式発表 & 予約販売開始
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
AstrHori関連記事
- AstrHori 6.5mm F2 最新情報まとめ
- AstrHoriが「6.5mm F2.0 Fish-eye」を3月25日発表と予告
- AstrHori AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.4 減光・逆光・ボケ編
- AstrHori AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.3 諸収差編
- AstrHori AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.2 解像性能編
- AstrHori AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.1 外観・操作・AF編
- AstrHori AF 27mm F2.8 最新情報まとめ
- AstrHori 120mm F2.8 Macro 2X レンズレビュー完全版
- AstrHori 120mm F2.8 Macro 2X レンズレビューVol.4 諸収差編
- AstrHori 120mm F2.8 Macro 2X レンズレビューVol.3 ボケ編