このページではフジフイルムのハイブリッドインスタントカメラ「instax mini LiPlay」の情報を収集しています。
速報・更新履歴
- 2019-06-12:噂されていた「instax mini LiPlay」が正式発表されました。
 
データベース
購入早見表
| instax mini LiPlay エレガントブラック? | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| instax mini LiPlay ブラッシュゴールド? | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| instax mini LiPlay ストーンホワイト? | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
対応フィルム
instax(ワイド)
| カラーフイルム instax(ワイド) 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax(ワイド) 2パック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax(ワイド) 5パック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| フイルム instax(ワイド)モノクローム 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
instax mini用
| カラーフイルム instax mini 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini 10枚入 2パック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini マカロン 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ステンドグラス 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini レインボー 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini キャンディポップ 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini キキ&ララ 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini リラックマ 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini くまのプーさん 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ふしぎの国のアリス 10枚入? | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ミッキー&フレンズ 10枚入? | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini シャイニースター 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini コミック 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ストライプ 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini エアメール 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| フィルム instax mini モノクローム 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ブラックフレーム 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini スカイブルー 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ハローキティ3 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ぐでたま 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ミニオン・通常版 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフィルム instax mini コンフェッティ 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ディズニープリンセス 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフイルム instax mini ピンクレモネード 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
instax SQUARE用
| カラーフィルム instax SQUARE ブラックフレーム 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフィルム instax SQUARE 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフィルム instax SQUARE 10枚入 2パック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフィルム instax SQUARE Taylor Swift 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| カラーフィルム instax SQUARE スターイルミネーション 10枚入 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
カメラデータ
カメラ機能
| 撮像素子 | 1/5型CMOS原色フィルター | 
|---|---|
| 記録画素数 | 2560x1920ピクセル | 
| 記録メディア | 内蔵メモリー、microSD/microSDHCメモリーカード(別売) | 
| 記録枚数 | 内蔵メモリー約45枚、microSD/microSDHCメモリーカード1GBあたり約850枚(音無しの場合) | 
| 記録方式 | DCF準拠 Exif Ver.2.3 | 
| 焦点距離 | f=28?(35?フィルム換算) | 
| 絞り | F2.0 | 
| オートフォーカス | シングルAF(AF補助光付) | 
| 撮影可能距離 | 10??∞ | 
| シャッタースピード | 1/4秒?1/8000秒(自動切換え) | 
| 撮影感度 | ISO100?1600(自動切換え) | 
| 露出制御 | プログラムAE | 
| 露出補正 | -2.0EV?+2.0EV(1/3EVステップ) | 
| 測光方式 | TTL256分割測光、マルチ測光 | 
| ホワイトバランス | オート | 
| フラッシュ | オート/強制発光/発光禁止 撮影可能範囲 約50??1.5m  | 
| セルフタイマー | 約10秒/約2秒 | 
| 画像エフェクト | フィルター6種、フレーム10種、差し替え可能フレーム3種 | 
| 音声記録 | 1枚につき、撮影時音声記録、再生時音声記録、上書き、が可能 | 
プリンタ機能
| 使用フィルム | 富士フイルム インスタントフィルム instax mini(別売) | 
|---|---|
| フィルム枚数 | 10枚/パック | 
| フィルムサイズ | 86?×54? | 
| 画面サイズ | 62?×46? | 
| プリント画素数 | 800×600ドット | 
| プリント解像度 | 12.5ドット/mm(318dpi、80μmドットピッチ) | 
| プリント階調 | RGB各色256階調 | 
| プリント可能画像フォーマット | カメラ内蔵メモリー及びmicroSD/microSDHCカードからの場合:本機で撮影したJPEG画像 スマートフォンからの場合:JPEG、PNG、HEIF  | 
| プリント出力時間 | 約12秒 | 
| プリント機能 | 本体内メモリー画像+microSD内の画像をプリント可能 | 
| リプリント | プリント履歴に保存されている画像(50枚まで)について、再プリント可能 | 
その他
| スマートフォンアプリ連携機能 | プリントからの音声再生機能、スマートフォン画像プリント機能、 リモート撮影機能、フレーム追加機能  | 
|---|---|
| 液晶モニター | 2.7型TFTカラー液晶モニター 画素数:約23万ドット | 
| 外部インターフェース | マイクロUSB Micro-B(充電専用) | 
| 電源 | リチウムイオン電池(内蔵型:取り外し不可) | 
| 充電機能 | 内蔵 | 
| プリント可能枚数 | 約100枚(フル充電から) *注意:使用条件により、プリント枚数は異なります。  | 
| 充電時間 | 約2?3時間 *気温によって異なります。  | 
| 本体外形寸法 | 82.5mm×122.9mm×36.7?(突起部除く) | 
| 本体質量 | 約255g(フィルムパック、記録メディア含まず) | 
| 動作環境 | 温度:5℃?40℃ 湿度:20%?80%(結露しないこと) | 
海外の評価
Digital Trends
見出し(全角15文字)
| 長所 | 
  | 
| 短所 | 
  | 
- これはインスタントカメラと言うよりも、デジタルカメラにプリント機能が装備されていると言ったほうが的確だ。
 - 同じようなハイブリッドタイプのカメラは存在するが、このカメラはサイズと価格の点でより良好である。
 - フィルムでは無く、小さなイメージセンサーに露光すれば良いのでレンズサイズは非常に小さくなっている。そしてデジタルデータなので撮影した写真を全て印刷する必要は無くフィルム代を節約できる。これらを考えると160ドルの本体価格は悪い値付けではない。
 - 他のinstaxには無い録音機能を備えている。使いやすく面白い機能だ。
 - ショートカットボタンを使用することでお気に入りのフレームを素早く適用することが出来る。フィルター効果はモバイルアプリから追加することも可能だ。(後述)
 - instax mini用フィルムをプリントするのに十分な解像度の画質だ。
 - メニューには露出補正やフラッシュのオンオフを設定することが出来る。
 - オートフォーカスは中央1点のため、被写体を中央以外に配置する場合はAF後に構図を変化させる必要がある。
 - モニターは低解像だが特に気にならない。唯一の不満はタッチパネルで無いことだ。コストを抑えるために仕方なかったとは思うが、若いユーザー層には必須だったのではないだろうか。
 - 写真は内蔵メモリかMicroSDカードに保存される。内蔵メモリの容量は不明だが、50枚撮影すると容量が一杯となる。
 - プリント機能はとても楽しい。プリント時にモニタが連動して上にスライドするアニメーションが表示される。この動作は見ていて飽きることが無い。カメラとして楽しい上にモバイルプリンタとしても良好だ。
 - LiPlayで撮影するより、スマートフォンで撮影した写真をプリントしたほうがより良好(非常に良好な訳では無い)な結果を得ることができる。デジタルデータのためプリントを節約できると言ったが、中毒性のある機能なのでどんどんプリントしてしまう。
 - デジタルカメラとしてMini LiPlayの欠点はバッテリーライフが短いことだ。22枚の写真を撮影し、バッテリー警告が点灯するまでに24枚の写真を印刷した。これは他のカメラと比べて良く無い結果だ。バッテリーは交換出来ないのでさらに悪い。幸いにもUSB経由で充電できるのでモバイルバッテリーは携行しておきたい。
 - 録音機能はとてもしっかりとしている。マイクボタンを押すことで有効となり、写真を撮影するまでの5秒間、撮影後の10秒間の音声が保存される。画像の再生中にマイクボタンを押すことで写真に音声を追加することも可能だ。この機能で写真の補足説明をしたり、愛する人や環境音を追加しても良い。
 - 写真に音声付でプリントするとQRコードが添付される。これをスマートフォンでスキャンすると録音された音声を聞くことが出来る。写真と音声は「sound.instax.com」に保存されている。音声写真をプリントするにはネットとの接続が必須であり、スマートフォンと連携している必要がある。
 - ハイブリッドタイプはLiPlayが最初ではない。SQ10やSQ20もハイブリッドタイプで、より大きなsquareフォーマットに対応している。ただし、LiPlayのように通信機能は備えていない。
 - フジフイルムミラーレス用のスマホアプリはあまり褒められた出来では無かったが、Mini LiPlay用アプリは問題無い。最初にBluetoothでペアリングすると、以降は自動t機にカメラと接続される。残念ながらスマホアプリではプリント時のオプション(フレームやフィルタ)を選ぶことが出来ない。
 - SQ10のようにクリエイティブな撮影とプリントモードが導入されるとベストだ。
 
instaxとしては遥かにコンパクトで実用的なサイズの非常に楽しいカメラである。素晴らしいアイディアが詰まっており、このシリーズが数多く登場すると願っている。
The Phoblographer
過去最高の画質
- これは最小のINSTAXフィルムカメラだ。画質は良好で若者だけでなく数多くの様々なフォトグラファーにも注目されるはずだ。
 - Instax Mini LiPlayはプラスチックレンズでは無くガラスレンズを使用しており、Instaxの中では最もシャープである。
 - Bluetoothによりカメラをスマートフォンのアプリから操作することもできる。
 - レンズ周辺には自撮り用の鏡が備わっている。
 - 音声ボタンはInstax初の試みだ。音声メモをQRコードとして残すことができるが、正直に言うとこの機能を試してみる気にはならなかった。
 - 側面には電源ボタンと様々なエフェクトフィルターに対応するボタンが3つある。
 - グリップは良好でしっかりと握ることができる設計だ。
 - このカメラはオートフォーカス機能を備えている。ミラーレスカメラほどでは無いが、暗所でも良好に動作する。
 - 画質は過去最高のInstaxだ。ガラスレンズを使用しており、内蔵フラッシュとセンサーの解像性能と相まってシャープなイメージとなる。
 
好き:小型軽量・ポケッタブル・楽しい・画質
嫌い:特に無し
超小型で安定した画質のハイブリッドなインスタントカメラだ。欠点は無く使いやすく美しい。手液晶画面が低解像と指摘する人もいるようだが、私はこのモニターで頭を悩ませることは無かった。
サイト案内情報
フジフイルム関連記事
- 「X-T30 III」と「X-T30 II」の外観やスペックの違い
 - Adobe Camera RAW が「ZR」「X2DII 100C」「GR IV」などに対応
 - SmallRigがX-T30 III用ケース・グリップ・ケージを販売開始
 - 富士フイルムのシステム入門機として魅力的な選択肢|X-T30 III
 - 革新的ではないが魅力的な選択肢|FUJIFILM X-T30 III
 - 富士フイルム FUJIFILM X-T30 III 正式発表&最新情報まとめ
 - 富士フイルムが10月23日にXシリーズ新製品発表を予告
 - 富士フイルムは全セグメント成長中で市場第3位を目指している
 - デザインと性能の両面で完成度が高いカメラ|FUJIFILM X-E5
 - X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3以外の新製品は期待できない?
 
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。