カメラ

おっさんが選ぶ見た目と性能の女子カメラ10選

女子カメラってなんだろう?

PENTAX K-3 / smc DA35mmF2.4AL

PENTAX K-3 / smc DA35mmF2.4AL

本屋のカメラ雑誌コーナーには色んな出版社の雑誌が置いてある。「アサヒカメラ」や「日本カメラ」「CARA」などなど。私もたまに顔を出して立ち読みしたり、バックナンバーを図書館で読んでいたりする。
図書館はバックナンバーしか借りることが出来ないけどかなり便利

唯一、あまり触らないのが「女子カメラ」だ。いや、ちょっと恥ずかしいんだ…。
しかし、食わず嫌いは如何なものかとじっくり読んでみた。

今回はカメラ女子にまつわる話と、じゃあおっさんが女子カメラ選ぶならどれだろうと真剣に悩んでみる。

今回は導入とカメラボディ編。
女子カメラにはミラーレス!安易なススメ方はしないように気をつけよう。

 

女子カメラとはなんぞ?

結果を先に言うと、メカを楽しむ・素敵な一枚を撮るのが男子カメラであって、女子カメラはちょっと違って綺麗な写真も撮りたいけど周辺も手を抜かない。

おしゃれ(かわいい)なカメラ・大胆なレタッチ・女子会・シャレオツなストラップなぜかシューズの広告シャレオツな喫茶店の紹介・チェキなどのインスタントカメラ

などなど、おっさんカメラ雑誌ばかり読んでいると、あまり目に付かない項目が多い。「撮る過程も楽しむ」事にもウェイトを置いているのだろうと思う。

半ば素晴らしい写真を撮ることに義務感と言うか大前提がある「おっさんカメラ」に対して、
あくまでも「楽しむ為のカメラや写真である」と言う姿勢が感じられ、中々に感慨深い。いや、見習いたい。

カメラ雑誌でシューズやストラップの特集があるくらい、ファッションなどは女子間で興味がある項目の様だ。
女子会を開けば足先から頭の天辺まで取り敢えずチェックするのではないだろうか?同じ様に、カメラも色や大きさ、トレンド、全体としてのコーディネートに至るまで敏感に反応するのだろう。ウチの嫁さんもそんな事を言っていた、いや実に面倒くさい世界だ…ゴホンゴホン!いや実に視野の広い世界だ。

ストラップ特集と一言で言っても、おっさんカメラなら「便利で機能性のストラップ特集」だが、
おしゃれでカワイイストラップ特集」とまったく毛色の違う特集記事になるのだろう。

そこで、おっさん的な発想と女子カメラの発想を融合させて、おススメのカメラはどれかなと妄想してみよう。
今回はまずカメラボディにおいて「おっさん」の目線から女子カメラを選んでみる。

最下部に早見表を作ったので、それが見たい方はこちらをクリック

「おっさんが」見た目で選ぶ女子カメラ

リコーイメージング Q-S1公式より

リコーイメージング Q-S1公式より

これはいわずもがな、我が愛しのPENTAX(リコーイメージング)において他ならない。なんてったってリラックマとコラボするくらいだ、おそらくだいぶ前に魂を悪魔に売り渡したに違いない(笑

リコーイメージング公式でカラバリのシュミレーターを展開しているページがある。この拘り様、K-3にももうちょっと拘って欲しいと嫉妬するK-3ユーザーがいたりする。Q-S1の公式カラバリシュミレーター

一眼レフカメラ機もK-50・K-S1・K-S2とエントリー機は軒並み奇抜なカラーリングを施すことが出来る。既にK-01は生産中止しているがミラーレスの上、カラバリも豊富。中古を探せば色々なカラーが見つかることだろう。PENTAX K-50 検索結果 PENTAX K-S1 検索結果

レンズもキットレンズと35mmと50mmの撒き餌レンズに限り、カラバリ品をラインナップしている。ピンク色の35mmとかエグいぞー。

リコーイメージング K-50公式より

リコーイメージング K-50公式より

特に一眼レフカメラとして豊富なカラバリが存在するのはK-50・K-S1・K-S2だけじゃないだろうか?K-50カラバリシュミレーター
特にレンズの色まで拘ることが出来るのはPENTAXだけだ。DA35mmとDA50mm、キットレンズのみだが、APS-Cで写真を撮るのであればいい焦点距離のチョイスだと言える。

一眼レフに拘りがなければ、ミラーレスの機種では数色の中から選ぶことが出来るカメラが増えている。

hi_fx01

その中でも、センサーサイズの大きいミラーレスカメラは「X-A1」だ。続いて「EOS Mシリーズ」。X-A1に比べると若干センサーサイズが小さいが誤差の範囲。好きな形と色で決めよう。X-A1は後継機のX-A2も出るので価格も下落していくと思われる。買うならそろそろだろう。

フラッグシップのX-T1にはファームアップデートでシャッタスピードが脅威の1/32000秒!ファームの更新でなんとかなるならX-A1やA2にも降りてこないものだろうか。明るいレンズを絞り開放でも使える様になるので独特な表現が出来るはずだ。

Fujifilm X-A1Wレンズキット 検索結果

形状

K01

リコーイメージング公式より K-01

角ばった四角い物をお探しであればPENTAXのK-01なんて如何だろうか?このビビットなカラーからはとても一眼カメラとは思えない。むしろトイカメラにすら見える。AFの遅さに目をつぶれば使えないカメラではない。

しかして中身は1600万画素のAPS-Cサイズのミラーレス一眼カメラ。まともなレンズをつければそれなりに良い写真が撮れる筈。ちなみにバッテリーはフラッグシップ機で使われていたD-Li90。お陰でミラーレスながらバッテリーの持ちは良く、撮影枚数は500枚を越える。先ほどご紹介したPENTAXのQシリーズも画質を抜きに形状で選ぶなら選択肢に入れたい。

ILCE-6000L_B

SONY公式より α6000

私がよく観光先で目にするのはSONYのαEマウントシリーズだ。NEXやα5100・6000に一脚取り付けて自撮りをしている。
この機種はカラバリこそ無い物の、Eマウントの豊富なマウントアダプタを使って、古いオシャレなレンズや他社レンズも使うことが出来る。特にα6000やNEXはEVFを搭載しており、オールドレンズをMFで使う際も拡大表示でピントの山が見やすい。

いづれもデジカメと形状が似ており「一眼カメラ小僧」的な外観とは無縁の存在のミラーレスカメラだ。屋内施設や食事を撮る際にもあまり嵩張らない上に目立たないので気軽に写真を撮ることができる。

カバンからシュッと出してさっと撮る。そんなスタイルならこの項目は最重要。

重さ

リコーイメージング公式より Q-S1

リコーイメージング公式より Q-S1

センサーサイズを選ばなければ、PENTAX Qシリーズ。レンズ交換式で選ぶのであれば、これを置いて他に無い。但しセンサーサイズは1/1.7型。そこらの高級コンデジとセンサーサイズは変わらない。まあ値段もそこまで変わらないが…。センサーが小さいからこそレンズも小さく出来る。短所にして長所だ、そこは理解してQシリーズに手を出そう。
加えてカラバリも豊富に揃っているので「オシャレでで小型で交換式」となりゃこれ一択。

Panasonic公式より GM5

Panasonic公式より GM5

マイクロフォーサーズのLUMIXのGMシリーズでボディ200gを切るシリーズが存在する。ボディの重さで言えばセンサーサイズが1/1.7のQシリーズとドッコイドッコイ。それでセンサーサイズが倍以上違うのだから、画質重視ならコチラだ。

しかし、どうしてもレンズが大きく、高くなるのでそこは要検討だろう。

Nikon公式より Nikon1 AW

Nikon公式より Nikon1 AW1

Nikon1という1型センサーサイズのレンズ交換式カメラも存在する。このシリーズ、中には「防水」を謳っているカメラも存在する。海やプールにいくならNikon1AWもありだろう。1型センサーで色々つけて8万ほどのNikon1V3などもある(EVFやグリップなど)。コンデジカテゴリでSONYのRX100M3も結構良い値段するので価格なりじゃなかろうか。

ファインダー搭載の一眼カメラを使いたいが重過ぎる!って事なら
ミラーレスではE-M10やLUMIXのG6、レフカメラではX7なんて350gくらいのボディにレンズがくっつく。
1型センサーでよければ上で紹介したNikon1V3のプレミアムキットなど。
注意点はやはりセンサーサイズが大きいとどうしてもレンズも大きくなる点だ。ボディがコンパクトでセンサーサイズが大きいと、結果としてレンズとボディのバランスが悪かったり重たかったりするので気をつけよう。

「おっさんが」機能で選ぶ女子カメラ編

バリンアグル

チルト機構であれば、高級コンデジやミラーレス機に付いており比較的安価に購入できる。バリアングルとなると、一番安い機種でパナソニックのG6、次点でD5100、D5200(但しタッチパネルは未実装)。最新機種のE-M5Mark2ではミラーレス小型ながらバリアングルを搭載してきた。

軽さで選ぶと、

Panasonic DMC-G6 340g
OLYMPUS OM-D E-M5M2 417g
Nikon D5500 420g

PanasonicのG6が際立っており、続いてE-M5M2、D5500と続く。残念ながらG6は生産終了している。

d5500画質はやはりAPS-CのD5500が有利。特にDxoマークでも数値は非常に高く、上位機を食っている。
しかし、レンズ代がAPS-Cなのでちょいと高くつく、そこは懐事情と相談しよう。

オリンパス公式より E-M5M2

オリンパス公式より E-M5M2

E-M5M2はミラーレスのコンパクトなボディになんとバリアングルが付いちゃっている。
センサーサイズにさえ目をつぶればレンズも小さく収まるし、本気モードの時は超解像を使うって手もある
しかし、新製品なのでフォーサーズにしては強気の価格設定。もうちょっとこなれて来るのを待っても良いだろう。

WiFi

撮った写真をすぐにシェア・SNSに投稿するには必須の機能。この機能がないと、SDカードを一々抜き差ししてスマホにデータを移さないといけないだろう。バッテリーの損耗はもちろん使用することで激しくなるが、予備をもちあるけば問題ない。

K-S2

リコーイメージング公式より K-S2

ミラーレスでは多くの機種でWiFiを実装している。一眼レフ機で最安値はD5300。それ以外ではD5500やK-S2、KissX8i、8000D、70D、D7200、6D、D750と続く。案外付いていないもんだ。

センサーサイズ

もちろん大きいほうが良い。良いが、レンズのサイズがでかくなる、高くなる。旅行に持って行こうとするとボディもレンズも嵩張るのでそこは要相談。

NikonのDf、SONYの7αシリーズなどがフルサイズの中でもコンパクトな部類。コンデジの変わり種でRX1Rなんて機種もある。が、普通にその金額で7αが買えてしまうのでオススメしない。

SONY公式より α7M2

SONY公式より α7M2

お勧めは7αiiだろう。マイナーチェンジ後には待望のボディ内手振れ補正が実装された。
これにより、オールドレンズ群の使い易さが格段に向上するのでレンズ遊びに最適な機種となった。オールドレンズは電子接点やAF用のモーターや手ぶれ補正が入っていないのでコンパクト。また、女子カメラでポイントとなるボケの量が大きい明るい大口径レンズも安く入手する事が出来る

また、EFマウント用のレンズアダプターは各マウントが揃っており、非常に使い易い。その上、EVFによる拡大表示・マニュアルサポートでそこまでMFも苦にならないだろう。ゆっくり腰を据えて撮る女子カメラには最適ではないだろうか。カメラに使える軍資金に余裕があるならオススメはコレ。

番外:「おっさんが」興味を引くカメラ編

これはおっさんが、パッとみて「うお!この女子すげえ機種もってやがる!」って思った機種を紹介しよう。

フルサイズミラーレス・フルサイズコンデジ

まあ、一種類しかない。7αシリーズだ。下に列挙するカメラ群の中においては目立たない存在だが、手振れ補正センサー搭載のα7iiに私は憧れる(いや個人的にね)。レフレックス機だがDfなんて選択肢もあったか。

カメラにそこまでお金積めねえよ…と思っている傍ら7αを見ると物欲センサーを刺激される。いや、買えない程ではないが、これを買うならFAlimited群をゴニョゴニョ…。

index_DSC-RX1R

コンデジなら、DSC-RX1R。コンデジだがフルサイズ。コンデジゆえレンズ交換出来ないのに20万円、色々とネジが外れているコンデジ。正直このカメラを買うなら、7α買ってレンズ買えばいいじゃん?って思う。価格競争相手がいないので、独壇場ゆえか値下がる気配も無し。しかし、それ故にあえてこの機種を選ぶあたりに相当の趣味性を感じずには居られない。と言ってもこれの所有者をまだ見たことがないのだが…。

高級コンデジの購入早見表も作成中だ、詳しくはこちらを参照して欲しい。アクセサリー類も同時に探すことが出来るようにしているので使いやすいと思う。

中判カメラ

リコーイメージング公式より 645Z

リコーイメージング公式より 645Z

645DやZなど。Instagramで一度お目にかかったことがあるが、かなり印象的。遠目に見ててでかいなーと思ったらまさかの645。手に持ったK-3が小さく見えるぜ!645Zは正直、私の様な一般ピープルが買うにはちと高すぎる。645Dであれば中古でまあ買えなくもない値段で出回っているので探して見よう。

しかし、645レンズこれは頂けないぜ、デカイ高い重いの3重苦。マウント部のデカさにびっくり、持ってみて重さにびっくり。これを手に写真撮っている人見るとカメラ・写真への愛があるのだなあと感じてしまう。HARD OFFなどではたまに中判サイズのレンズを販売しているが、中古でも結構することが多い。高画素故にデータの肥大化、SDカードや保存用のHDDなども拡張する必要がある。

imgrc0061826695

色々調べているとどうやらバケペン(化け物みたいなでかさのPENTAXの略=PENTAX 6*7)も流行っているらしい。いったいそんなデカイのどうするんだ…と突っ込むのは野暮と言うものだろう。

RICOH THETA

リコーイメージング公式より THETA

リコーイメージング公式より THETA

これまたキワモノカメラ。RICOHブランドもPENTAX脳に汚染されてきたか…と思うがどうだろう?まあ、もともとGRXの様なやはりキワモノ交換式を作っていたし、その気はあったと言うことか。イイヨイイヨ、リコーペンタックスそのまま突っ走って下さいまし。

まさに面白い写真を撮るための面白いカメラだ。現代のSNSブームに合わせた写真のスタイルとしては使いやすい種類の物だと思う。広角2.1mmのレンズに1/8000秒のシャッタースピードと案外侮れない性能を持っている。

ご紹介カメラの購入早見表

今回紹介したカメラの購入早見表だ。コチラでコンデジ・アクセサリーの早見表なども作っているので参考にして欲しい。
各社のレンズも買いやすいようにリストを作成中

楽天市場 Amazon ポイント
Q-S1 楽天市場
Amazon
?1/1.7型センサーによる小型化。豊富なカラバリ
K-50 楽天市場
Amazon
?雨の日でも使える。豊富なカラバリ
K-S2 楽天市場
Amazon
?雨の日でも使える。バリアングル、WiFi搭載
X-A1 楽天市場
Amazon
?4色から選ぶことが出来る。APS-Cサイズ。
THETA 楽天市場
amazon
?広角2.1mm SS1/8000。自撮り向け
D5500 楽天市場
Amazon
?WiFi、バリアングル搭載。RFL一眼レフ
D5300 楽天市場
Amazon
?WiFi、バリアングル搭載。RFL一眼レフ
Nikon1V3 楽天市場
Amazon
1型センサーサイズ。ファインダー装着可能
Nikon1AW1 楽天市場
Amazon
?防水1型センサー一眼カメラ。
X7 楽天市場
Amazon
?一眼レフカメラ最軽量級
Eos M3 楽天市場
Amazon
?APS-Cセンサーカメラ。ファインダー装着可能
α6000 楽天市場
Amazon
?APS-Cセンサーカメラ。ファインダー内蔵
α7Mark2 楽天市場
Amazon
?フルサイズセンサー。手振れ補正内蔵。古レンズおススメ

 

スポンサーリンク

-カメラ
-, ,