OLYMPUS版の「M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8」が今年9月にディスコンとなりましたが、入れ替わるようにOM SYSTEM版の販売が始まっていたようです。今のところブラックカラーのみ確認。
概要
主な仕様
焦点距離 75mm(35mm判換算 150mm相当) 最大口径比/最小口径比 F1.8/F22 レンズ構成 9群10枚(EDレンズ3枚、HRレンズ2枚) 画角 16° AF方式 ハイスピードイメージャAF(MSC) 最短撮影距離 0.84m 最大撮影倍率 0.1倍(35mm判換算 0.2倍相当) 最近接撮影範囲 173×130mm 絞り羽枚数 9枚(円形絞り) フィルターサイズ Ø58mm マウント規格 マイクロ?フォーサーズシステム規格 大きさ 最大径×長さ Ø64 x 69mm 質量 305g
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 OM版 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
メルカリ ![]() |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
参考リンクと購入早見表(オリンパス版)
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 OM版 | |||
OM SYSTEM ストア | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
メルカリ ![]() |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 シルバー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
関連記事
- DPReviewがM.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのサンプルギャラリーを公開
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO の納期が遅れる可能性について
- OLYMPUS版テレコンバーター MC-14 生産完了
- 高価だが価値のある野生動物用レンズの代表的存在| M.ZUIKO 50-200mm F2.8 IS PRO
- 多くの点で称賛すべき性能|M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
- OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO 正式発表
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROはテレコン対応となる?
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROと思われる画像とスペックのリーク
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビュー完全版
- OM SYSTEM Tough TG-7が数量限定34,900円【2025年9月6日19時】
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)