パナソニックが「LUMIX S5 II」の予約が予想を大幅に上回り、供給が不足していると告知。予約の一部は発売日当日に間に合わない可能性があるとのこと。パナソニックでこのような告知は珍しいですねえ。
平素はパナソニック製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
2月16日発売を予定しておりますフルサイズ一眼カメラLUMIX「DC-S5M2」におきまして、弊社の予想を大幅に上回るご予約をいただいておりますため、すでにご予約くださいました一部のお客さまには、発売日当日のお届けができない場合がございます。
また今後ご予約いただくお客さまには、発売後、製品のお届けまでにお時間をいただく場合がございます。
製品を心待ちにされているお客さまをはじめ、関係者の皆さまには多大なるご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
お客さまの期待にお応えすべく、一日でも早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。【対象商品】
DC-S5M2
DC-S5M2K
DC-S5M2W
とのこと。
ちなみに私もLUMIX S5 II ダブルレンズキットを予約しました。予約開始当日に注文したので届くとは思いますが…、パナソニックでこのような告知が出るのは珍しい。初の像面位相差AF搭載モデル、手ごろな価格の空冷搭載、リアルタイムLUTなど見所の多いカメラとして、かなり売れているみたいですね。
パナソニック LUMIX S5 II・S5 IIX 最新情報まとめ
関連記事
- LUMIX S5 IIは最新かつ最も先進的なSシリーズのカメラ
- パナソニックは将来的にワークフローにAI技術の活用を検討している?
- パナソニックが「LUMIX S5 II」の予約が予想を大幅に上回り供給不足と告知
- LUMIX S5 IIは最高のライバルに匹敵するカメラ
- ズーム中のAF性能向上を含むLUMIX Sシリーズレンズの最新ファームウェアが公開
- LUMIX S5 II・S5 IIXとS 14-28mm F4-5.6の予約販売開始
- 「LUMIX S5 II」と「EOS R6 II」の外観やスペックの違い
- 「LUMIX S5 II」と「LUMIX S5」の外観やスペックの違い
- LUMIX S5 IIの動画AFはソニーを除くすべての競合機種よりも良好
- DPReviewが「LUMIX S5 II」のサンプルギャラリーを公開