ProGrade Digitalが日本国内における自社製品の値上げを発表。「米国での値上げ」「急激な円安」「特別価格の見直し」を主な理由とし、5月1日より価格を改定するとのこと。
為替レートの急激な変動に対応し 全製品の価格を値上げ(2022年5月1日付)
ProGrade Digital Inc.は、2022年5月1日午前0時より、全製品の販売価格を値上げすることを発表しました。
<価格変更の主な理由>
1)?米国価格の値上げによるもの
CFexpress COBALT/SDXC COBALTカードは、原材料価格の上昇に対応するため全世界で値上げします。
2)?急激な円安への対応によるもの
2022年4月1日価格変更時の「$1=115円」基準を「$1=126円」基準に変更します。
3) 日本市場向け特別価格の見直しによるもの
CFexpress COBALT/SDXC COBALTカードは、日本市場向け戦略製品として、米国価格よりも6-8%低い価格設定をしていましたが、原材料価格の上昇により「世界共通価格」に再設定します。
ProGrade Digitalは4月1日に価格改定したばかりですが、価格据え置きだったCFexpress・SD UHS-IIのCOBALTシリーズを含めて5月1日から値上がりとなる模様。同時にGOLDシリーズも値上がりとなりますが、特にCOBALTシリーズは大幅な値上がりとなるので、必要であれば早めに注文しておいたほうが良さそう。8K動画の連続的な撮影で安定した動作が期待されているCFexpress Type B COBALTは1~2万円の値上がりとなるのが痛いですねえ。
購入早見表
CFexpress Type A
CFexpress Type B
SDXC UHS-II
microSDXC UHS-II
シングルスロット カードリーダー
ダブルスロット カードリーダー
参考リンク
価格情報記事
- カメラのキタムラ 楽天市場店で1万円引きクーポンを配布中
- カメラのキタムラにてライカ「TL 35mm F1.4」「TL 60mm F2.8」中古AA品が大量出品
- AmazonでM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 シルバーが3.8万円
- Z 7II & Z 6II & NIKKOR Z 最大3万円のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2023春】
- 楽天スーパーSALE カメラ関連機材の注目商品まとめ【2023.3】
- Amazon新生活SALE カメラ関連の注目商品まとめ【2023.3】
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2023年 春】
- パナソニックが一部のSシリーズ交換レンズを値下げ方向で価格改定と予告
- OMデジタル直販からE-M10 Mark IVのボディキットが消えている
- キヤノンEOS Rシリーズ キャッシュバック対象製品まとめ【2023春】