七工匠「7Artisans AF 27mm F2.8」のレビュー第二弾を公開。TTArtisan 27mm F2.8と同じく、絞り開放から全体的に良好な結果が得られるレンズとなっているようです。
簡易的なまとめ
製品提供を受けている
このレビューは焦点工房より無償提供された製品を使用しています。金銭の授受やレビュー内容の指示は一切ないことを最初に明言しておきます。無料であること、購入した製品ではないことに対する無意識のバイアスは否定できませんが、できるだけ客観的な評価を心がけています。
レビュー内容の簡易的なまとめ
近距離でもシャープなレンズであり、大きな欠点はありません。もしもソフトな結果となる場合、合焦失敗やレンズ個体の問題である可能性を疑うべきでしょう。絞りによる画質の改善が期待できますが、明らかに向上するのは中央付近で、周辺や隅の伸びしろはそれほどないように見えます。2600万画素センサーとしては十分な性能ながら、4000万画素センサーで使う場合は周辺・隅のパフォーマンスが気になる可能性あり。
7Artisans AF 27mm F2.8のレビュー一覧
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー 完全版
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.6 周辺減光・逆光編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.5 諸収差編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.4 ボケ編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.3 遠景解像編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.2 解像チャート編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.1 外観・操作・AF編
解像力チャート
撮影環境
テスト環境
- カメラボディ:ILCE-7RM5 APS-C crop
- 交換レンズ:7Artisans AF 27mm F2.8 E
- パール光学工業株式会社
「【HR23348】ISO12233準拠 8K解像力テストチャート(スチルカメラ用)」 - オリンパス HYRes 3.1 解析ソフト
- 屋内で照明環境が一定
- 三脚・セルフタイマー10秒・電子シャッター
- RAW出力
- ISO 100 固定
- Adobe Lightroom Classic CCでRAW現像
・シャープネス オフ
・ノイズリダクション オフ
・色収差補正オフ - 解析するポイントごとにピントを合わせて撮影
(像面湾曲は近接で測定が難しいので無限遠時にチェック) - 近接でのテストであることに注意(無限遠側はさらに良好となる可能性あり)
補足
今回はRAW出力を元にしてシャープネスをオフの状態で検証。ボディ出力のJPEGやRAW現像でシャープネスを整えるとより数値が向上する可能性あり。今回の数値はあくまでも「最低値」とお考え下さい。
テスト結果
TTArtisan 27mm F2.8と同じく、絞り開放から非常に良好。少なくとも2600万画素のα7R V APS-Cクロップでは、これと言った欠点もなく使うことが出来ます。ただし、これはあくまでも「測定位置でピントを合わせた結果」です。像面湾曲が目立つので、フラットな被写体をパンフォーカスで撮影する場合は大きく絞る必要があります。少なくとも、AFでピントを合わせた部分はF2.8から非常にシャープ。
中央
F2.8から非常にシャープですが、絞ると細部のコントラストが改善。2600万画素センサーでは役不足のパフォーマンスを発揮。富士フイルムXマウントの4000万画素センサーで伸びしろを活かすことが出来るはず。
周辺
細部のコントラストは中央ほど伸びませんが、2600万画素では十分と言える解像性能を発揮。F2.8から問題なく利用することが出来ます。絞っても大きな変化はありません。
四隅
周辺減光の影響こそ目立つものの、結果は周辺部と同程度。近距離の解像チャートテストの結果としては良好であり、繰り出し式フォーカスの長所(撮影距離による収差変動が少ない)と言えそうです。
数値確認
中央 | 周辺部 | 四隅 | |
F2.8 | 3053 | 2535 | 2895 |
F4.0 | 3267 | 3175 | 3065 |
F5.6 | 4097 | 3646 | 3178 |
F8.0 | 3471 | 3377 | 3047 |
F11 | 2990 | 3073 | 2626 |
F16 | 2387 | 2187 | 2069 |
実写確認
まとめ
近距離でもシャープなレンズであり、大きな欠点はありません。もしもソフトな結果となる場合、合焦失敗やレンズ個体の問題である可能性を疑うべきでしょう。絞りによる画質の改善が期待できますが、明らかに向上するのは中央付近で、周辺や隅の伸びしろはそれほどないように見えます。2600万画素センサーとしては十分な性能ながら、4000万画素センサーで使う場合は周辺・隅のパフォーマンスが気になる可能性あり。
TTArtisan AF 27mm F2.8と比べてどうか?
レンズ構成が非常に似ていることもあり、顕著な差はありません。テストカメラが異なるので細かい点に言及することはできないものの、どちらも絞り開放から良好な結果を得ることができます。外装のデザインやコントロールの好みで選べば良いのかなと。
購入早見表
このような記事を書くのは時間がかかるし、お金もかかります。もしこの記事が役に立ち、レンズの購入を決めたのであれば、アフィリエイトリンクの使用をご検討ください。これは今後のコンテンツ制作の助けになります。
作例
関連レンズ
関連記事
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー 完全版
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.6 周辺減光・逆光編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.5 諸収差編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.4 ボケ編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.3 遠景解像編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.2 解像チャート編
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.1 外観・操作・AF編