パナソニック「LUMIX S5II」について、ドライブモード設定によってダイナミックレンジが変化するという話を耳にしたので実際に確認してみました。
LUMIX S5IIのレビュー一覧
- パナソニック LUMIX S5IIのドライブ・バッファ性能を確認する
- パナソニック LUMIX S5IIのダイナミックレンジは連写時に変化するのか確認する
- パナソニック LUMIX S5II ファーストインプレッション
- パナソニック LUMIX S5II ハンズオン 外観と起動時間やシャッター音の確認
テスト環境
- LUMIX S5 II
- 70mm F2.8 DG HSM + MC-21
- Leofoto LM-363C
- Leofoto G4
- NANLITE Pavo Tube II 6C
・CCT mode
・5600K
・100%
・G/M ±0 - 露出:
・適正:1/5秒・ISO 100・F5.6
・アンダー:1/160秒・ISO 100・F5.6
・オーバー:6秒・ISO 100・F5.6 - 撮影
・シングルショット
・連写 S/M/L
・メカニカル / 電子 - RAW
・Adobe Camera RAW
・シャープネスオフ
・ノイズ補正オフ
・レンズ補正オフ
・色温度:6050K 固定
・色被り:-11 固定
注意
ブログ掲載の都合上、画像をリサイズしています。
オリジナルデータはFlickrにて公開。
メカニカルシャッター
露出アンダー
シングルショット時と比べると連続撮影時はシャドウ側のノイズが増えています。連写時の増加量は撮影速度に関わらず一定。RAW現像でシャドウの柔軟性を必要としないのであれば問題ない程度ですが、撮影後にシャドウを大幅に持ち上げる際は注意が必要です。
露出オーバー
シャドウと異なり、ドライブモードに関わらず白飛びの閾値は一定に見えます。影響を受けるのはシャドウの端だけと考えて問題なさそう。
電子シャッター
露出アンダー
メカニカルシャッター時と同じく。シングルショット時にノイズが少し少なく、連続撮影時は速度に関係なく一定のノイズ増加が見られます。
露出オーバー
メカニカルシャッターと同じく、白飛びの閾値は一定のように見えます。
メカ・電子の比較
今回は見やすくするために、RAW現像時の「露出補正」に加えて、シャドウを持ち上げています。
シャッター方式に関わらず、シングルショットの場合は連写時と比べてシャドウ側のノイズが抑えられています。特にシャドウの柔軟性を重視する場合は注意すべき大きな差があるように見えます。シングルショットのメカニカル・電子をよく見比べてみると、電子シャッターのほうが僅かにノイズが浮いています。ベストはメカニカルシャッターのシングルショットですが、電子シャッターのシングルショットもほぼ似たようなパフォーマンスを得ることができます。一方で連写時はシャッター方式に関わらずノイズが大幅に増加します。
まとめ
基本的には説明書通りです。
「連写時は12bit RAW」の記載に間違いはなく、「連写時」とは「S/M/H/SH」を指しています。つまり全ての連写モードで12bit RAWです。連写時に12bit RAW出力となる仕様は他社でも多いものの、「連写速度」「RAW形式」の設定次第で14bit RAW出力に対応しているメーカーは多いです。LUMIX S5 IIのように、連写時の12bit RAWを回避する手段がないカメラは少ない。ダイナミックレンジが狭くなることで、ノイズの影響を受ける範囲は限定的ですが、この領域の性能が必要な人にとって要注意と言えるでしょう。
参考情報
購入早見表
LUMIX DC-S5M2 ボディ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す | |||
LUMIX DC-S5M2 レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す | |||
LUMIX DC-S5M2 ダブルレンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |
LUMIX DC-S5M2X ボディ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す | |||
LUMIX DC-S5M2X レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す | |||
LUMIX DC-S5M2X ダブルレンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |