CanonRumorsに引き続き、CanonWatchもEOS6D2について情報を発信しています。
我々のソースによるとEOS 6D Mark IIはEOS 80Dのようなバリアングル液晶(フルチルトのモニタ)を採用している。新しいAFシステムは測距点が増加している。4K動画には対応していない。2017年の第一四半期に発表される
筆者の推測ではEOS 80Dに匹敵するAFシステムとなるのでは?と述べています。
これまで情報として
- 2017年の前半に発表
- 2500万画素(プロトタイプの存在)
- バリアングル(チルト)モニタ
- デュアルSDスロット
- 4K動画の可能性
- 軽量かつサイズダウン
としていますが、4K動画については無いのではないかと改めて述べています。
まだまだ期待値の高い情報ではありませんので、話半分で聞いておいた方がよさそうですね。
海外の認証機関に数モデルキヤノン製のカメラが登録されているので、何かしら登場するのは間違いなさそうですが…。
サイト案内情報
EOS 6D Mark II関連ページ
- タムロンを遥かに上回る解像性能|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 富士フイルムは全セグメント成長中で市場第3位を目指している
- realmeがGRコラボスマホ「GT 8 Pro」の追加情報を公開
- VILTROXが初の「EVOシリーズレンズ」を10月20日に発表
- 見た目も性能も優れたレンズ|LAOWA AF FF 200mm F2.0
- Z50II・Z5II・Z6III・Z8の4機種が特に好調
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
- ソニーαは更新頻度よりも世代ごとの大きな革新を重視している
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamer 正式発表
- 10月17日のLUMIXイベントはスマートフォンアプリ関連となる?
キヤノン関連ページ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。