Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。少し前から噂されている「FE 50-150mm F2 GM」について、サイズや重量、価格に関する情報を得たようです。また、白色のレンズとなる模様。
Sony Alpha Rumors:Sony 50-150mm f/2.0 GM lens specs!
ソニー50-150mm F2.0 GMレンズの追加仕様を入手した。
- 重量:1340g
- 長さ:200mm
- 50-150 2 GMはタムロン35-150mm F2.0よりも若干大きい
- 白い
- 出荷開始:6月初旬
- 価格:4400ユーロ
このレンズはタムロン「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」よりも重く、大きく、そしてかなり高価になるだろう。
もちろん、タムロンよりも優れた画質とオートフォーカス性能が期待でき、F2の絞りは動画やボケを求めるマニアにとって有用となるだろう。
(参考:タムロン 35-150mm F2-2.8:φ89.2×158mm 1165g)
150mmまでF2でカバーしている大口径レンズとしては、驚くほどの重量では無さそうです。全長が70-200mm F2.8 GM II 並みとなっており、これはインナーズームであることを示唆しているのでしょうか。
ちなみに、Amazon.frにおけるタムロン「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」が1699ユーロです。ソニー「FE 28-70mm F2 GM」が3600ユーロで販売されているので、さらに高価な製品となる模様。
6月には出荷開始らしいので、4月か5月には明らかとなりそうですね。今後の追加情報に期待。
| FE 28-70mm F2 GM | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mount | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD E-mount | |||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
噂のまとめ
FE 50-150mm F2 GM
- 重量:1340g
- 長さ:200mm
- 50-150 2 GMはタムロン35-150mm F2.0よりも若干大きい
- 白い
- 出荷開始:6月初旬
- 価格:4400ユーロ
ボディ
登録情報
- α1 II WW045578 / WW912257
- WW279317 中国製造
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・Shanghai Suoguang Visual Products - WW293541 ZV-E10 II
- WW030588
・2.4GHz
・変調方式:GFSK
・発行日:2025..1.10
交換レンズなど
- 2025年に新しいズーム・単焦点レンズ(既存ラインアップにはない)
・2月 - 2025年に既存製品のアップデート 1~2本
- F2.8 G ズームに関連するコンパクトなレンズ(SAR)
- 「FE 400mm F2.8 GM OSS」後継モデル(信ぴょう性の低いソースSAR)
ソニー関連記事
- FE 100mm F2.8 Macro GM OSS レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ソニーα7 Vはプリ連写モードや14bit RAWの30fps連写に対応する?
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する?
- ソニーα7 VはR6 Mark IIIを凌駕する新型センサーを搭載している可能性が高い?
- ソニーα7 Vは二つのUSB-Cポートを搭載している?
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ベトナムでソニーα関連のイベントが12月2日に開催される
- ソニーα7 Vは12月2日に発表される?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ソニーα7 VはコンポジットRAW撮影モードを搭載している?
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)