SIGMAの情報 SIGMAレンズ カメラ レンズ 機材の噂情報・速報

シグマが一眼レフカメラ用レンズの新製品開発を終了

Amateur Photographerはシグマが一眼レフカメラ用レンズの新製品開発を終了したと発信。I Series からミラーレスを示す「DN」が省略されるリニューアルを挙げ、今後の新レンズは全てミラーレス用になるとのこと。

Amateur Photographer:Another nail in the coffin for DSLRs as Sigma say no more new DSLR lenses?

  • シグマが新型フルフレームカメラ「Sigma BF」と、16-300mm、300-600mm F4を発表した。
  • それに伴い、シグマはデジタル一眼レフカメラ用レンズの新製品開発を終了したことも明らかにした。
  • そして「DN」の呼称が廃止された。この「DN」という名称は、シグマのレンズがミラーレス用に設計されたものであることを示すために使用していたものだ。
  • 今後すべての新しいシグマレンズがミラーレスカメラ専用であるため、この名称は不要になったと述べている。
  • 2018年に大手一眼レフメーカーであるニコンとキヤノンがフルサイズミラーレスカメラを発表して以来、一眼レフカメラの製造は衰退の一途をたどっている。レンズメーカーが一眼レフ市場から離脱するのは理にかなっている。
  • ツァイスでさえミラーレス用の新しいレンズを発表しているが、デジタル一眼レフカメラ用のレンズは発表する予定はない。
  • 新しいデジタル一眼レフカメラを製造しているメーカーはペンタックスのみである。
  • ミラーレスへのシフトが加速しているが、まだAPS-C Z にはレンズが少ないという声もある。

最近の傾向(一眼レフ用の新製品が登場しない)から分かり切っていたことですが、シグマは「DN」を省略するというかたちで一眼レフ用製品の開発終了を示したようです。この件に関するプレスリリースはないものの、そういうことなのだろうと思います。

開発終了どころか、一眼レフ用レンズの生産完了(販売終了)も相次いでおり、数年後には全てのラインアップが終了となる可能性あり。今回のリニューアルでディスコンが加速するかもしれませんね。(既に需要があると思われるズームレンズを残してほぼ終了していますが…)

新モデル 購入早見表

17mm F4 DG

20mm F2 DG

24mm F2 DG

24mm F3.5 DG

35mm F2 DG

45mm F2.8 DG

50mm F2 DG

65mm F2 DG

90mm F2.8 DG

関連記事

広告

*手動広告を試験的に導入しています。

期間限定セール

新製品

アウトレットなど

キャッシュバック

カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)

-SIGMAの情報, SIGMAレンズ, カメラ, レンズ, 機材の噂情報・速報
-