70mmの大きさじゃねえ!
これが小さいんだ。この焦点域において、他社にこれだけのコンパクト性があるレンズがあるだろうか?(いや、無い!…と思う。)
コンパクト性が写りに影響しているかと言われるとそうでもなく、リミテッドレンズの中でも優秀なレンズ。まさにLimitedオブLimited。但し、ライバルは他社レンズではなく同様のKマウント「smcPENTAX-FA77mmF1.8 Limited」。これは超えられない壁が近くにあり過ぎて「DA行くならFA行くっしょ!?」的な発想に成りがち。
シャープなDAとソフトなボケ味全開のFAmm。形状は似ていても写りは非なるもの。最近のFA77mmの値段からすると半値で購入する事が出来る点も見逃せない。
フォーカス駆動はボディ内駆動なので、音はするし爆速ではない。DA35mmF2.4ALと同程度のAF速度をイメージして頂ければ分かり易い。W端・T端にフォーカスリングが辿り着くときに「カツン!カツン!」って勢い良く引っかかって止まる。
HDコーティング版の販売に伴い、smcレンズは廃番に。中古品も結構お手頃になっているので、HDコーティングに興味がなければお買い得なレンズ。この焦点距離のレンズが無ければ買っておいても損はしないと思う。
ユーザーレビュー
- 価格.comレビュー/口コミ
- 楽天市場レビュー
- Amazonレビュー
- カメラのキタムラレビュー
関連記事
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | 公式 | |
smcPENTAX-DA 70mm F2.4 Limited | 新品・中古情報![]() |
新品情報![]() |
新品・中古情報![]() |
公式 |
smcPENTAX-DA 70mm F2.4 Limited シルバーモデル |
新品・中古情報![]() |
|||
kenko 49mm C-PLフィルター | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
Kenko 49mm NDフィルター | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
Kenko 49mm プロテクトフィルター | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
PENTAX F 49mm レンズキャップ | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
公式 |
レンズ構成図
レンズ仕様
画角[度] | 23 |
---|---|
構成枚数[群*枚] | 5・6 |
最小絞り[F] | 22 |
最短撮影距離[m] | 0.7 |
フィルター径[mm] | 49 |
最大径×長さ[mm] | 63×26 |
質量 (重さ)[g] | 130 |
スポンサーリンク
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |