ソニーがCinema Line「ILME-FX3」用の最新ファームウェアVer7.00を配信開始。BIG6の追加、ブライトモニタリング中の拡大機能に対応、Blackmagic機器使用時のRAW動画出力など。
ILME-FX3本体ソフトウェアアップデート Ver. 7.00
ILME-FX3A本体ソフトウェアアップデート Ver. 2.00
- 動画撮影時の撮影設定や機器設定をまとめて確認できるBIG6(ホーム画面)を追加しました。
- S&Qモードに設定しなくても、撮影フレームレートを直接指定することによりS&Q撮影設定ができる「Fixed/Variable」モードを追加しました。
- ブライトモニタリング中に「ピント拡大」「MF時自動ピント拡大」が使えるようになりました。
- デスクイーズ表示の倍率に1.5倍と1.6倍を追加しました。
- 本機とHDMI 接続したBlackmagic Design社製RAWレコーダーにRAW動画が出力できるようになりました。
- カメラの電源を入れたとき、自動でUSB-LAN変換アダプター(別売)を認識しネットワークに接続できるようになりました。
- 動画撮影時、「同時記録」またはリレー記録(記録メディア自動切換)の場合にメディアの残量が2枚とも表示されるようになりました。
- あらかじめ登録したNDフィルターの光学濃度をメタデータに記録できるようになりました。
- スマートフォン転送やFTP転送するカメラの画像を「クリップフラグ」で絞り込めるようになりました。
- OK/NG/KEEPフラグを条件としてカメラの動画を直接Creators' Cloudにアップロードできるようになりました。
- Monitor & Control の機能に対応しました。 マニュアルフレーミング機能 クリップフラグ付与
- 「セキュリティ(IPsec)」機能に非対応となりました。今後はよりセキュリティ強度の高い「アクセス認証」機能を「入」にしてお使いください。
- 「WPA」、「WEP」機能に非対応となりました。Wi-Fi接続時に「WPA」、「WEP」の選択ができなくなりました。今後はよりセキュリティ強度の高い「WPA2」または「WPA3」をお使いください。
- 動作安定性を改善しました。
購入早見表
ILME-FX3A | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
メルカリ ![]() |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
FX3 ILME-FX3 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
ソニー関連記事
- キヤノン EOS-1D X Mark III 生産完了 2025年9月20日
- 環境ポートレートで理想的な選択肢|135mm F1.4 DG 2025年9月19日
- VILTROX AF 14mm F4.0 FE / Z 正式発表 2025年9月19日
- ニコン「14-24mm F2.8」「14-30mm F2.8」インナーズーム光学系の特許出願 2025年9月19日
- ニコンがNIKKOR Z CINEMAレンズ群と思われるティザー画像を公開 2025年9月19日
- ニコン「MC 17-22mm F11 Probe」「MC 19-22mm F14 Probe」を想定したような光学系の特許出願 2025年9月19日
- ニコン「10mm F8 Macro Probe」を想定したような光学系の特許出願 2025年9月19日
- EOS R6 Mark III はEOS C50と同じセンサーを搭載する? 2025年9月19日
- ソニーは数か月以内に新しいレンズとα7 Vを発表する可能性が高い? 2025年9月19日
- ライカ フラッシュ SF40 生産完了 2025年9月18日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)