タムロンの一眼レフ用交換レンズ「100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD」が生産完了。小型軽量な100-400mmレンズの黎明期を支えた面白いレンズでしたね。
(更新:キヤノンEFマウント用も終了を確認しました)
- カメラのキタムラ:販売継続
- マップカメラ:生産完了品・新品在庫あり
- ビックカメラ:販売継続
- ヨドバシカメラ:在庫僅少
2017年に登場した手頃な価格で小型軽量な100-400mmズームレンズ。売り出し価格が7.5万円と非常に安く、キヤノンやニコン純正ズームレンズよりも携帯性が良く人気となりました。シグマと共に「ライトバズーカ」のカテゴリを築き上げた製品。
残念ながら、カメラメーカー各社が主軸をミラーレスへと移す中、一眼レフ用の本レンズは生産が終了となる模様。直接の後継モデルは登場していませんが、「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」「50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」のように新しいジャンルのレンズをリリースしています。
参考リンクと購入早見表
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD Canon EF | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
メルカリ | キタムラで中古在庫を探す | ||
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD Nikon F | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
メルカリ | キタムラで中古在庫を探す |
ディスコン情報
- ソニー α7C ブラック 海外販売店でディスコン
- キヤノン IXY 650 生産完了
- キヤノン EF400mm F2.8L IS III USM 生産完了
- オリンパス版 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 シルバー 生産完了
- オリンパス版 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro 生産完了
- シグマ 35mm F1.2 DG DN | Art ソニーEマウント 生産完了
- オリンパス版 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 生産完了
- ライカ Summilux-M 90 f/1.5 ASPH. 生産終了
- コシナがニコンFマウントSLIIsシリーズ シルバーリムの生産終了を告知
- PENTAX K-3 Mark III がMonochromeモデルを除いて生産完了
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)