Tamronレンズ カメラ レンズ

タムロン 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD Model A035データベース

このページでは一眼カメラ用交換レンズ「100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD Model A035」の情報を収集しています。

更新情報

  • 2019-02-20:タムロンがEOS Rに対応するファームウェアアップデートを公開しました。
  • 2018-09-20:The Phoblographerがレビューを掲載しています。
  • 2018-05-10:Lenstipがレビューを掲載しています。シグマと僅差のパフォーマンスですが、オートフォーカス性能は明らかにタムロン有利とのこと。
  • 2018.2.22:フォトヨドバシがニコンマウントの作例を掲載しています。
  • 2018.2.20:フォトヨドバシが作例を掲載しています。
  • 2018.2.6:The Digital Pictureが周辺減光・歪曲テストの結果を公開しました。

データベース

管理人レビュー

購入早見表

フィルター購入早見表
プロテクト C-PL ND ソフト
X-CAP

レンズデータ

レンズ仕様

モデル名 A035
焦点距離 100-400mm
明るさ F/4.5-6.3
画角(対角画角) 24°24'-6°12'
<35mm 判フルサイズ一眼レフカメラ使用時>
15°54'-4°01′
<APS-C サイズ相当デジタル一眼レフカメラ使用時>
レンズ構成 11群17枚
最短撮影距離 1.5m
最大撮影倍率 1:3.6
フィルター径 Φ67mm
最大径 Φ86.2mm
長さ* 199mm ( キヤノン用)
196.5mm ( ニコン用)
質量 1,135g ( キヤノン用)
1,115g ( ニコン用)
絞り羽根 9 枚 ( 円形絞り)**
最小絞り F/32-45
手ブレ補正効果 4段 (CIPA 規格準拠)
キヤノン用:EOS-5D MKIII 使用時
ニコン用:D810 使用時
標準付属品 丸型フード、レンズキャップ
対応マウント キヤノン用/ニコン用
希望小売価格 90,000円(税抜)

MTFチャート

レンズ構成図

競合レンズ

100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary

レンズ構成 15群21枚
最小絞り(W端) F22
フィルターサイズ φ67?
画角(35mm判) 24.4°? - 6.2°
最短撮影距離 160cm
最大径 × 全長 φ86.4? × 182.3?
絞り羽根枚数 9枚 (円形絞り)
最大倍率 1:3.8
重さ 1,160g
電磁絞り
テレコン対応
簡易防滴
MC-11対応
USB Dock対応
楽天市場 Amazon カメラのキタムラ Yahoo
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM Canon 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM Nikon 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM SIGMA 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの特設ページはコチラ

100-400 L IS II DG HSM|C
レンズ構成 16群21枚 15群21枚
絞り羽根枚数 9枚 9枚 (円形絞り)
最小絞り 32-40 F22
最短撮影距離 0.98m 160cm
最大撮影倍率 0.31倍(400mm時) 1:3.8
フィルター径 77mm φ67?
最大径×長さ φ94×193 φ86.4? × 182.3?
質量 1,570g 1,160g
手ブレ補正効果 4.0段分(CIPAガイドライン準拠) 搭載
備考 エクステンダー対応 電磁絞り
テレコン対応
簡易防滴
MC-11対応
USB Dock対応

価格とサイズはそれなりに大きいものの、それだけの光学性能を持っているキヤノンEFレンズの中でも売れ筋の人気商品。

接写性能と、エクステンダーによる守備範囲の広さは競合レンズと比べて非常に魅力的。その価格に妥協出来るのであればおススメはコチラ。ただし、1.57?と手持ちで長時間撮影するには酷な重量感。

楽天市場 Amazon カメラのキタムラ
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報

AF-S NIKKOR 80-400mm f / 4.5-5.6G ED VR

AF-S NIKKOR 80-400mm f / 4.5-5.6G ED VRの特設ページはコチラ

80-400 G DG HSM|C
レンズ構成 12群20枚 15群21枚
絞り羽根枚数 9枚(円形絞り) 9枚 (円形絞り)
最小絞り F32-40 F22
最短撮影距離 1.75m 160cm
最大撮影倍率 0.17倍 1:3.8
フィルター径 77mm φ67?
最大径×長さ 95.5mm×203mm φ86.4? × 182.3?
質量 約1570g 1,160g
手ブレ補正効果 4.0段 搭載
備考 テレコン対応 電磁絞り
テレコン対応
簡易防滴
MC-11対応
USB Dock対応

このクラスのニコン純正レンズとしてはベストな光学性能のレンズですが、価格が非常に高いのが悩みどころですね。逆光性能などを突き詰めなければ半値で購入できる200-500 F5.6が魅力的な選択肢。

使いやすいズームレンジと携帯性のバランスが良いのはシグマ100-400mm。

楽天市場 Amazon カメラのキタムラ
AF-S NIKKOR 80-400mm f / 4.5-5.6G ED VR 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの特設ページはコチラ

200-500E DG HSM|C
レンズ構成 12群19枚 15群21枚
絞り羽根枚数 9枚(円形絞り) 9枚 (円形絞り)
最小絞り f/32 F22
最短撮影距離 2.2m 160cm
最大撮影倍率 0.22倍 1:3.8
フィルター径 95mm φ67?
最大径×長さ 108mm×267.5mm φ86.4? × 182.3?
質量 約2300g(三脚座を含む) 1,160g
手ブレ補正効果 4.5段 搭載
備考 テレコン対応 電磁絞り
テレコン対応
簡易防滴
MC-11対応
USB Dock対応

純正レンズとしてはとても魅力的な価格で登場した超望遠ズームレンズです。サイズが大きく、非常に重量がありますが、価格と納得のいく光学性能を持っています。100-400|Cと比べるとサイズが段違いですので、手持ち撮影が多いのであればシグマを、三脚や一脚での使用もやぶさかではないのなら純正をチョイス。

楽天市場 Amazon カメラのキタムラ
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報

海外の評価

Lenstip

  • このレンズは日本設計・中国製である。
  • 28mm幅のマニュアルフォーカスリングはやや滑らかで許容範囲内の操作性だ。ピント距離全域の回転角はおよそ120°である。
  • ズームリングには100mmでロックする機構が備わっているが、我々がテストする中でロック機構を使う必要は無かった。自重によるズームリングの自然移動は発生しなかった。
  • 59mm幅のズームリングは100、135、200、300、400mmの焦点距離が表示されている。400mmまでズームすると内筒は73mm伸びる。
  • 手振れ補正は我々のテストで3.5段分と良好な結果だ。しかし、ライバルのシグマは約3.7-3.8段、キヤノンは4段、ニコンは4.3-4.5段分の補正効果を持っている。
  • 中央解像力は明らかに称賛に値する。第一に焦点距離全域で均一なパフォーマンスを維持している。400mmの望遠端でさえ非常に高いレベルだ。僅差ではあるがシグマよりも良好である。そしてキヤノンやニコンの古いモデルより遥かに良好で、新しいモデルとも互角だ。
  • APS-Cフレームの解像力は中間域の焦点距離で40lpmmのピークに達する。100mm側や400mm側は比較して少し低いものの、弱点を抱えてはいない。最悪の場合でさえ34lpmmと非常に良好な水準を保っている。ここでもトップパフォーマンスはシグマと非常に似ており、他の焦点距離ではタムロンが有利だ。
  • フルサイズ四隅の解像性能はシグマと同様に100mmで最も弱く、絞り開放付近で良像の基準値を下回る。F8まで絞ると良像に達するが、F5.6でその水準に達するシグマと比べて少し悪い。幸いにも200-300mmは問題を抱えてない。結果は肯定的なものだ。シグマやキヤノン IS IIと同程度で実写において区別することは出来ないだろう。
  • 軸上色収差は何も問題が無い。シグマと同程度のパフォーマンスだ。
  • 倍率色収差の問題は主に100mmと400mmで発生する。シグマとは僅差だ。
  • 球面収差による問題は何もない。
  • 歪曲収差はAPS-Cで問題無く、フルサイズで0.48?1.43%の糸巻き型となる。この数値はシグマより僅かに低い。
  • コマ収差の問題は何もなく、フルサイズの四隅でさえ収差を見つけるのは困難だ。
  • 非点収差は我々の測定で4.5%と低い数値で称賛に値する。付け加えるとシグマはさらに良好だ。
  • ボケはとても心地よい描写で、絞り開放の四隅において口径食が目立つだけだ。
  • 周辺減光はシグマよりも少し良好だが絞るとシグマが良くなる。
  • 逆光耐性はまずまず良好だがフレアやゴーストが発生することもある。
  • オートフォーカスは静かで高速だ。ピント距離全域を0.5秒で移動するとても良好な結果である。さらにAFリミッターを使うことで0.3秒まで短縮することも出来る。このカテゴリではシグマよりも顕著に良好だ。

長所:良質な鏡筒・焦点距離全域で優れた中央画質・とても良好なAPS-C枠の画質・程よいフルサイズ隅の画質・球面収差の問題無し・穏やかな倍率色収差・僅かな軸上色収差・優れたコマ収差補正・非点収差が少ない・僅かな周辺減光(DX/APS-C)・静かで高速正確なAF・効果的な手振れ補正

短所:フルサイズの望遠側で周辺減光が目立つ・逆光でフレアが少し多い

タムロンとシグマのパフォーマンスは多くの面で僅差であり有利不利がったとしても誤差の範囲である。どちらもずっと高価なキヤノン・ニコンレンズと比較できるレンズである。サードパーティ製レンズとしては最もおススメできるレンズだと私は感じている。

有利なカテゴリの数で言えばシグマの勝利だ。MTFが僅かに高く、倍率色収差の補正や非点収差が良好で手振れ補正も効果的だ。球面収差や軸上色収差、ボケ、コマ収差、逆光耐性は引き分けである。タムロンは歪曲収差と周辺減光の点で有利だ。

これまでのところ多くのカテゴリは接戦であり、両者を分ける決定的な要素はまさにオートフォーカス性能と価格だ。この点に関してタムロンはシグマに勝利している。オートフォーカスはより高速で滑らかに、迷うことなく動作する。そしてタムロンはシグマと比べて幾分か安く、より軽量で、明るく、最短撮影距離が短い。

多くの潜在的な購入層はタムロンを買うと私は読んでいる。

更新履歴

  • 2018.1.29:DPREVIEW レビューを参考サイトに追加しました。
  • 2017.12.5:Dustin Abbottをレビューに追加しました。
  • 2017.12.2:作例にKASYAPA NikonとPHOTOHITO Canonを追加しました。
  • 2017.11.15:作例にDustin Abbottを追加しました。
  • 2017.10.27:参考サイトにDPREVIEWを追加
  • 2017.10.26:公式発表されました。購入早見表をJANコードに修正。
  • 2017.10.24:10月26日に予約開始とのこと。
  • 2017.9.15:タムロンが本レンズの開発を公式発表しました。発売はまだ未定とのことです。別売り三脚座が装着できる点はシグマの競合レンズには無い特徴ですね。
  • 2017.9.12:間もなく公式発表されるとの情報が発信されているためページを作成しました。公式発表後に情報収集を開始します。

サイト案内情報

タムロンレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

関連ページ

Canon EFマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Canon RFマウント RFレンズ一覧表
Canon EF-Mマウント EF-Mシステム一覧
Canon FDマウント レンズ一覧
Nikon Fマウント 広角域 標準域 中~望遠域?
1 NIKKOR(CX) 一覧
PENTAX Kマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Kマウント オールドレンズ一覧表
PENTAX 645マウント レンズ一覧表
SONY Eマウント 広角域 標準域 中~望遠域
SONY Aマウント 広角域 標準域 中~望遠域
FUJIFILM Xマウント 広角域 標準域 中~望遠域
マイクロフォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
フォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
新興レンズメーカー一覧 中一光学 Laowa Samyang

 

-Tamronレンズ, カメラ, レンズ
-