このページではタムロン「70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2」に関する情報を収集しています。
データベース
最新記事
- ニコンAFシステムとの連携は極めて良好|70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 2025年10月10日
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 ニコンZマウント 正式発表 2025年10月7日
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 用と思われる光学系の特許出願 2025年3月16日
- タムロンが70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 のズーム中AF性能向上を実現した最新ファームウェアを配信開始 2024年11月26日
- 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2はGM IIほどではないが低価格で優れた性能 2024年2月12日
- Adobe Camera RAWがα9 IIIやRF200-800mm、RF10-20mmなどに対応 2023年12月18日
- 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 は前モデルよりもシャープで機能的 2023年12月15日
- タムロン70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2はソニーの半値で魅力的な代替品 2023年12月11日
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2は小型軽量で安価な選択肢として魅力的 2023年11月27日
- 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 は間違いなく最高のコストパフォーマンス 2023年11月19日
購入早見表
- 2023年10月12日 発売
- 初値:¥147,160
| 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 | |||
| 楽天市場  | Amazon  | キタムラ  | |
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す  | |||
レビュー
- CAMERALABS
 (抄訳記事)
- DC.World
 (抄訳記事)
- Dustin Abbott
 (抄訳記事)
- Mobile01
 (抄訳記事)
- PCmag
 (抄訳記事)
- PetaPixel
- Phototrend
 (抄訳記事)
- Phototrend Z
 (抄訳記事)
- Sony Alpha Blog
 (抄訳記事)
- The Phoblographer
- 価格.com
 レビュー/口コミ
作例
参考サイト
購入早見表
レンズデータ
レンズ仕様
| レンズの仕様 | |||
|---|---|---|---|
| 発売日 | 2023年10月12日 | 初値 | 148,500円 | 
| マウント | E | 最短撮影距離 | 0.30-0.85m | 
| フォーマット | フルサイズ | 最大撮影倍率 | 1:2.6-1:4.7 | 
| 焦点距離 | 70-200mm | フィルター径 | φ67mm | 
| レンズ構成 | 15群 20枚 | 手ぶれ補正 | 対応 | 
| 開放絞り | F2.8 | テレコン | - | 
| 最小絞り | F22 | コーティング | BBAR G2 | 
| 絞り羽根 | 9枚 | ||
| サイズ・重量など | |||
| サイズ | φ83×156.5mm | 防塵防滴 | |
| 重量 | 855g | AF | VXD | 
| その他 | AF/MF・Tamron Lens Utility | ||
| 付属品 | |||
| 花型フード、レンズキャップ | |||
MTFチャート
レンズ構成図

関連レンズ
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS
- 70-180mm F/2.8 Di III VXD
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD
- AF 35-150mm F2-2.8 FE
更新履歴
- 2023.08.09:タムロンが近日中に「70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2」を発表すると噂されているので、専用の情報収集ページを作成しました。


 
			 
			 
			 
			 
			