Weiboにてタムロンが3月28日にニコンZマウント用の交換レンズ「28-75mm F/2.8 Di III VXD G2」を発表すると話題になっています。情報の信ぴょう性は不明ですが、真偽はすぐに確かめることができそうです。
(更新:タムロンウェブサイトにてZマウントが追加されていると教えていただきました。)
タムロンは、ニコンZマウントレンズ「28-75mm F2.8 Di III VXD G2」を3月28日に発売するかもしれない。
とのこと。
これが発信元の独自ソースなのか、別の情報サイトを引用しているのか詳細は不明。画像を掲載していますが、これもフェイク画像の可能性は否定できません。発信元は主に中国レンズメーカーの正確な情報を発信していますが、日本など国外ブランドにおける信ぴょう性の高い情報を発信することは滅多にありません。
過度な期待は禁物の状態。とは言え、正式発表直前の情報であれば販売店経由でリークされる可能性もなくはないのかなと。本日発表と言われているので情報の真偽はすぐに明らかとなりそうです。これが本当であれば、タムロン4本目となるフルサイズZマウントレンズとなります。
OEMと思われるニコンレンズ「NIKKOR Z 28-75mm F2.8」は旧製品「28-75mm F/2.8 Di III RXD」の光学系を採用して2022年にリリース。その2年後にタムロンからG2投入とはエグイ展開になってきましたねえ。(純正品としての互換性を考慮しても、G2の新しい光学系やVXD駆動は魅力的だと思います)
ちなみに私はソニーEマウントのユーザーでした。全体的に良くまとまっており、広角24mmを諦めることができるならおススメしやすいズームレンズに仕上がっています。
情報更新
複数の方からタムロン公式ウェブサイトにて28-75mm F2.8 G2の仕様表にニコンZマウントが追加されていると教えていただきました。近日登場はほぼ確定のようです。他のZマウントレンズと同じく、Eマウントと比べてやや高めの価格設定となる模様。

タムロン28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 最新情報まとめ
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
管理人のレビュー
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 徹底レビュー 完全版
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2レビュー 諸収差編
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2レビュー ボケ編
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2レビュー 周辺減光・逆光耐性編
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 徹底レビュー 解像性能編
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 徹底レビュー 遠景解像編
- タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 徹底レビュー 外観・操作・AF編
タムロン関連記事
- 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD 生産完了
- 軽量化の代償もあるが全体的に優秀|70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2
- 理想的な便利ズームだが手ごわいライバルがいる|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- 前モデルより広角側の画質が改善している|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- タムロン「28-70mm F2」光学系の特許出願
- タムロンはニコンZマウントで大成功し急成長している
- ニコンAFシステムとの連携は極めて良好|70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビュー完全版
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 ニコンZマウント 正式発表
