Dustin Abbottが「TTArtisan AF 35mm F1.8 II」のレビューを公開。前モデルと比べて小型化され、使いやすいレンズフードや最短撮影距離の改善を評価。許容できる解像性能を備え、絞ると非常に良好とのこと。周辺減光のみ前モデルから悪化している模様。
Dustin Abbott:TTArtisan AF 35mm F1.8 II Review
- 外観:
小型かつ洗練されたデザインで、金属鏡筒の堅牢な作り。アルマイト加工の黒仕上げにより高級感がある。フロント部には52mmフィルタースレッドを装備。スタイリッシュな外観。新しいレンズフードはシンプルな設計で、以前のような実用性に欠けるデザインから改善された。- 構造:
金属製マウントを採用し、絞りはカメラから制御可能。反応速度は速く、静音性も高い。後部キャップにUSB-Cポートを内蔵し、ファームウェアアップデートに対応。ただし、キャップ紛失時のリスクを考慮すると内蔵型が望ましい。- 携帯性:
小さなレンズ。- 操作性:
鏡筒にスイッチや絞りリングは搭載されていないが、実用上の問題はない。他メーカーではAF/MFスイッチが一般的だが、本モデルでは簡略化されている。- AF:
最短焦点距離が40cmに改善され、使い勝手が向上。ただし、0.11倍の倍率はまだ限定的。STMモーター搭載で静音性と速度は良好だが、稀にフォーカスミスが発生。ファームウェアアップデートにより、フォーカスリセットの癖は解消された。- MF:
フォーカスリングは金属製で適度な抵抗感があり、操作しやすい。約160°の回転角度で正確な調整が可能。フォーカス時に拡大表示される機能も便利。- 手ぶれ補正:
記載なし。- 解像性能:
中央部のコントラストは良好だが、ピクセルレベルではやや劣る。絞り込むと性能が向上し、シャープネスが改善。中間フレームや端部での性能はばらつきが見られるが、価格帯を考慮すると許容範囲。- 像面湾曲:
記載なし。- ボケ:
絞り羽根は9枚だが、絞ると形状が円形を維持しない。レモン型の玉ボケが現れることがある。- 軸上色収差:
縦方向色収差は第1世代より改善。残存する収差はわずかで、実用上問題ない。- 倍率色収差:
隅でわずかな横方向色収差が見られるが、顕著ではない。- 球面収差:
記載なし。- 歪曲収差:
わずかな糸巻き型歪みが見られるが、補正可能で問題なし。- 周辺減光:
周辺減光は第1世代より悪化。スライダー最大で補正の必要性あり。色付きの減光が残る場合がある。- コマ収差:
記載なし。- 逆光耐性:
フレア耐性は改善。直射光下ではわずかにコントラストが低下し、絞ると光の点滅が発生することがあるが、全体的に良好。- 光条:
- 作例集:
- 総評:
改良された性能と優れた価格帯で競争力を持つレンズ。小型化、シャープネス向上、最短焦点距離の改善など、実用性が高い。APS-Cカメラ向けの低価格標準レンズとして優れた選択肢であるが、競合製品であるViltrox 35mm F1.7との比較が今後の焦点となる。
TTArtisan AF 35mm F1.8の後継モデルとして2024年に登場。前モデルと同程度の価格で、小型化と高性能化を両立。より使いやすいAPS-Cレンズとなりました。VILTROXのAF 35mm F1.7が強力なライバルとなるものの、TTArtisanも面白い選択肢となるかもしれません。
Dustin Abbottのレビューによると、前モデル比で色々な改善点があるようです。レンズフードは使いやすくなり、AFの最短撮影距離が改善。F1.8から4000万画素の富士機で許容できる解像性能を発揮し、絞れば非常に良好な結果が得られる模様。VILTROXとの比較が気になるところですが、Dustin Abbottでは該当レンズのテストがまだのようです。
銘匠光学 TTArtisan AF 35mm F1.8 II 最新情報まとめ
レンズの仕様
発売日 | 2024.12.10 |
初値 | ¥23,400 |
レンズマウント | X |
対応センサー | APS-C |
焦点距離 | 35mm |
レンズ構成 | 7群10枚 |
開放絞り | F1.8 |
最小絞り | F16 |
絞り羽根 | 9枚 |
最短撮影距離 | 0.4m |
最大撮影倍率 | 不明 |
フィルター径 | 52mm |
手振れ補正 | - |
テレコン | - |
コーティング | 不明 |
サイズ | φ60×49mm |
重量 | 176 |
防塵防滴 | - |
AF | STM |
絞りリング | - |
その他のコントロール | - |
付属品 | レンズフード |
関連レンズ
- XF35mmF1.4 R
- XF35mmF2 R WR
- XC35mmF2
- 30mm F1.4 DC DN
- YN33mm F1.4 DA DSM WL PRO
- YN35mm F1.8 DA DSM WL
- Sniper 33mm F1.2
- VILTROX AF 33mm F1.4
関連記事
- TTArtisan AF 35mm F1.8 II は前モデルから大幅に改善している 2025年3月15日
- TTArtisan AF 35mm F1.8 II 低価格だが非常に良好なレンズ 2025年2月3日
- 銘匠光学 TTArtisan AF 35mm F1.8 II 国内取扱開始 2025年1月24日
- 銘匠光学 TTArtisan AF 35mm F1.8 II 最新情報まとめ 2024年12月10日
- TTArtisan AF 35mm F1.8 II と思われるリーク画像と一部のスペック 2024年12月10日