L-Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。近日登場と噂の新製品「LUMIX S1II」「LUMIX S1IIE」「S 24-60mm F2.8」に関する追加のスペック情報を入手したようです。
L-Rumors:More Panasonic Lumix S1II and S1IIE specs
LUMIX S1II
- 15 stops ダイナミックレンジ(DRブースト)
- 2410万画素
- 32bitフロート(XLRアダプター使用時)
- ARRI Logic with DWF-SFU3A software key
- アーバンスポーツAF
- CFexpress Tyoe B スロット
- SD スロット
- 2899ポンド+付加価値税
LUMIX S1IIE
- 2420万画素(S5II)
- シネマスコープ4K 60p
- アーバンスポーツAF
- 8段分手振れ補正
- 14stops ダイナミックレンジ(V-Log)
- ARRI Logic with DWF-SFU3A software key
- 2399ポンド+付加価値税
LUMIX S 24-60mm F2.8
- 20-60mmと同じように見える
- 12群14枚
- 絞り羽根 9枚
- 544g
- 最短撮影距離 19cm
- 全長 99mm
- 899ポンド
(S1同時購入で300ポンドの割引あり)
カメラの情報は前回のプレスリリースの内容とよく似ています。レンズはリーク画像の情報に加え、レンズ構成や重量、全長などの情報を発見したみたいですね。
LUMIX S 24-60mm F2.8は大口径ズームレンズながら手ごろな価格で、さらにボディと同時購入で安くなるようです。599ポンドは魅力的ですが、S1系のボディを同時購入する必要があります。ぱっと見は20-60mmとよく似ており、携帯性の高いF2.8ズームとなっている模様。
LUMIX S1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
LUMIX S1 レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
LUMIX S PRO 24-70mm F2.8 | |||
楽天市場 | Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
噂のまとめ
- 5月13日
- LUMIX
LUMIX S1II
・2400万画素 部分積層
・70fps
・ブラックアウトなし
・4k120p ノンクロップ
・3500€
LUMIX S1IIE
- 2400万画素(センサーに関する詳細情報はない)
- 2.800€.
- S1IIよりも動画のスペックが低い
- シネマスコープ(2.4:1)ビデオフォーマット
- 「アーバンスポーツ」認識
- 6K 30p(3:2)のオープンゲート
- 最高30コマ/秒の高速電子シャッター連写
- 最高10コマ/秒の高速メカシャッター連写
- 8.0段分のボディ内手ブレ補正
- ノークロップEIS動画歪み補正
- ARRI LogC3
ソフトウェアアップデートキーDMW-SFU3A - 5.8K 30p / C4K 60p Apple ProRes RAW HQ / ProRes RAWのCFexpress Type Bカードへの内部記録
- CFexpress Type B
- フリーアングルモニタ
LUMIX S 24-60 F2.8
- 20-60mmと同じように見える
- 12群14枚
- 絞り羽根 9枚
- 544g
- 最短撮影距離 19cm
- 全長 99mm
- 899ポンド
(S1同時購入で300ポンドの割引あり)
認証機関の登録情報
未発表
うち1台はLUMIX S1RM2
- 未発表製品:P2303A
5.1GHz/2.4GHz
中国製造
発行日:2023-9-28 - 未発表製品:P2305A
5.1GHz/2.4GHz
発行日:2024-12-17 - 未発表製品:P2306A
5.1GHz/2.4GHz
発行日:2024-02-28 - 未発表製品:P2307A
5.1GHz/2.4GHz
発行日:2024-11-22
発表済
- LUMIX G99M2:P2402A
2.4GHz
Bluetooth BLEのみ - LUMIX TZ99:P2401A
2.4GHz
Bluetooth BLEのみ - LUMIX S5D:P2403A
5.1GHz/2.4GHz
発行日:2024-7-12 - LUMIX S9:P2304A
5.1GHz/2.4GHz - LUMIX GH7:P2302A
5.1GHz/2.4GHz
そのほかの情報
- LUMIX S2R(仮)
- LUMIX G エントリーモデル
・2024年内の可能性は低い - LUMIX S レンズロードマップ
・大口径標準ズーム
・超望遠ズーム
ロードマップ
関連記事
- パナソニック LUMIX DC-S1M2とDC-S1M2Eのフルスペック情報
- LUMIX S1II・S1IIE・S 24-60mm F2.8に関する追加のスペック情報
- LUMIX G99M2に像面位相差を導入しない最大の要因はコスト
- パナソニック LUMIX S1EIIのスペックに関するリーク情報
- パナソニック LUMIX S1IIE・S1II・S 24-60mmと思われるリーク画像
- LUMIX S1RII バッテリーが欠点となるが価格と性能のバランスに優れる選択肢
- パナソニックが5月13日のLUMIX オンライン発表会を予告
- パナソニックは5月13日に「S1II」「S1IIE」「S 24-60mm F2.8」を発表する?
- 近日登場の新型LUMIXは部分積層型CMOS搭載の「S1II」「S1IIX」になる?
- パナソニックは5月13日にLマウントシネマカメラを発表する?
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)