Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。近日登場と噂の「X-E5」「XF23mmF2.8 R WR」について、最初のリーク画像を入手したようです。従来のX-Eシリーズと比べると、グリップやMCSスイッチやファインダーセレクターの追加など。
富士フイルム「X-E5」の最初のリーク画像だ。
- X100VI にあるような MCS スイッチが復活
- X100VIと同様のビューファインダーセレクター
おそらくGFX100RFと同様の機能- X-E4のフラットな前面とは異なり、グリップが少し付いている
- 伝統的なストラップホールに戻った
- 左側に小さなホイール
おそらくディオプター調整ダイヤル- 前面左側の「X-E5」ロゴが廃止
四角いAFアシストランプに置換
従来のX-Eシリーズと比べるとデザインに大きな変更があるようですね。噂のボディ内手振れ補正などを考慮すると、X100VIに近づいたデザインのように見えます。フィルムシミュレーションダイヤルをどのように実装するのか気になるところですが、少なくとも前面や側面には搭載していない模様。
装着しているのは新製品と噂されている「XF23mmF2.8 R WR」のようです。パンケーキタイプの23mmレンズで、X-E5と相性が良さそうですね。コンパクトながらロック可能な絞りリングを搭載している模様。
X-E4 ボディ ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
X-E4 ボディ シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
X-E4 レンズキット ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
X-E4 レンズキット シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
噂のまとめ
X Summit SHANGHAI:2025.6.12
FUJIFILM X-E5
- 2025.6.12(FR)
- 4000万画素センサー
- ボディ内手振れ補正
- フィルムシミュレーションダイヤル
XF23mm パンケーキレンズ
FUJIFILM GFX ETERNA
- 2025年9月(FR)
FUJIFILM X-Pro4/5
- 2025年には登場しない(FR)
その他
- GF電動ズームレンズ:ロードマップ
未発表製品コードネーム
- FF230002 / 未発表 / 2023-6-19(GFX100S IIと判明)
- FF240001 / 未発表 / 2023-12-08(X-T50と判明)
- FF240002 / 未発表 / 2024-6-28(X-M5と判明)
- FF240004 / 未発表 / 2024-12-4(GFX100RF)
- FF240003/ 未発表 / 2025-2-26(X Half )
- FF250001/ 未発表 / 2025-2-28
- FF250003/ 未発表 / 2025-5-09 2.4GHzのみ
- FF250002/ 未発表 / 2025-5-23
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
関連記事
- 焦点工房「X-E5用ウッドグリップ」「35mm光学ファインダー」販売開始 2025年9月17日
- 富士フイルム XC35mmF2 が値下がり中 2025年9月17日
- 富士フイルム XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR が値下がり中 2025年9月16日
- 「X-E5」と「X100VI」の外観やスペックの違い 2025年9月15日
- 富士フイルム GFX ETERNA 55 正式発表 2025年9月11日
- 富士フイルムは年内にXマウントレンズの新製品をリリースする? 2025年9月10日
- 富士フイルム「165mm F2.8 OIS」光学系の特許出願 2025年9月9日
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.3 遠景解像編 2025年9月7日
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.2 解像チャート編 2025年9月5日
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編 2025年9月3日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)