Nikon Nikon関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 機材の噂情報・速報

Z50II・Z5II・Z6III・Z8の4機種が特に好調

Phototrendが「Salon de la Photo 2025」におけるニコンへのインタビュー内容を記事として公開。Z50II・Z5II・Z6III・Z8の4機種が特に好調、ZRは肯定的なフィードバック、社外製レンズやタムロン70-180mmG2について等。

Phototrend:Interview Nikon au Salon de la Photo 2025 : « Le système Z est sans doute celui qui offre le plus grand nombre d’optiques potentielles utilisables »

  • 過去12か月で最大の成功は?
    ・Z50II、Z5II、Z6III、Z8の4機種が特に好調で、販売数・価格ともにバランスが取れている。
    ・各モデルが異なる層に支持されており、相互に補完関係にあることが特徴。
  • スマートフォンユーザーにニコンを勧める理由
    ・Z8・Z9の技術を活かしたAPS-CモデルZ50IIをはじめ、手頃な価格から始められる点を強調。
    ・交換レンズによる創造性の拡張が可能で、スマホとは異なる表現ができる。
    ・学習・体験・貸出サービスを提供し、初心者から本格派まで支援。
    ・Nikon Imaging Cloudにより自動ファームウェア更新、Wi-Fi経由の画像保存、30日間無制限ストレージなどを実現。RAW編集不要の「イメージレシピ(クリエイティブプロファイル)」も提供し、約50種が利用可能。
    ・Zマウントは純正・他社製・アダプター経由など多彩なレンズに対応しており、柔軟性が高い。
  • RED買収後に登場したNikon ZRへの反応と人気機能は?
    ・非常に好意的な反応を得ている。
    ・ZRはREDのカラーサイエンス、REDCODE、LOG Redを搭載し、シネマクオリティ映像を手頃な価格で実現。RAW撮影による高画質・高柔軟性が評価されている。ファイルサイズは大きいが処理効率は高く、ProRes RAWより圧縮効率に優れる。
    ・高輝度・高精細ディスプレイ、32bitフロート、デジタルホットシューなどが搭載され、アクセサリー不要で高品質録音が可能。
    ・Zマウントの広い径と短いフランジバックにより、PLマウントなど多様なレンズがスムーズに装着できる点も強み。
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S IIの改良点は?
    ・大幅な刷新が施され、軽量・コンパクト化に加え、新光学設計と高速高精度AFモーターを採用。
    ・メソアモルファスコートで収差・ゴーストを抑制し、内蔵ズーム構造で防塵防滴性とバランスを改善。
    ・クリックリング付きコントロールリングで操作性を強化。
    ・絞り羽根は9枚→11枚に増加し、より滑らかなボケ描写を実現。
    ・フィルター径も77mmと汎用性が高くコストを抑えられる。
  • Zfシリーズの今後(Zfシルバー/Zfc後継機)について
    ・現時点で詳細は非公開。
    ・まずは新製品ZRとZ5IIの展開に注力する。
  • Zマウントのオープン化とサードパーティレンズへの姿勢は?
    ・タムロン、LAOWA、VILTROX、シグマ(APS-C)の参入は歓迎。
    ・Zマウントは現在、最も多様なレンズ選択が可能なシステム。
    ・ユーザーにとって選択肢が広がることを肯定的に評価。
    ・特許や提携の詳細は非公開だが、オープン化は前向きな動きと位置づけている。
  • タムロン70-180mm G2など、競合との関係について
    ・Sシリーズと比べると一部妥協点はあるが、軽量で使いやすく、選択肢として有効。
    ・一眼レフ時代と同様に多様なレンズが併存することで、ユーザーが自らのニーズに合わせて選べる環境が再び整ってきている。

Z8は販売から2年ほど経過していますが、依然として堅調のようですね。同世代の技術を採用した廉価モデルも良く売れている模様。ニコンZは初代から「上から下」にラインアップを展開しており、高級機の性能を手軽に利用できる点が功を奏しているのでしょうか。
(APS-Cの新世代機が登場するまでに時間はかかりましたが…)

タムロン「70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2」の登場で一部が騒然となっていますが、ニコンは選択肢の増加を肯定的に受け取っているようです。特に言及していませんが、「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」はテレコンバージョンレンズを利用可能となっているので、互換性や柔軟性の観点から区別化できているように見えます。

ZR ボディ
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント eBEST
メルカリ キタムラで中古在庫を探す
ZR レンズキット
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント eBEST
メルカリ キタムラで中古在庫を探す
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント eBEST
メルカリ キタムラで中古在庫を探す

ニコン関連記事

広告

*手動広告を試験的に導入しています。 

期間限定セール

新製品

アウトレットなど

キャッシュバック

カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)

-Nikon, Nikon関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材の噂情報・速報
-