Sony Alpha Rumorsが近日中に発表されると思われるソニーFEマウントレンズの一覧を発信しています。
2月に新しい多くのEマウントレンズが登場するはずだ。
- Zeiss Loxia 25mm F2.5…1,299ドル・2月14日予約開始
- Laowa 9mm F2.8 APS-C E…数日中
- Sigma 50mm F1.4 APS-C
- Sigma 数多くのFEレンズ群(Art単焦点とおそらくズーム1本)
- Samyang 新FEレンズ(詳細不明)
- Tokina 超広角・広角レンズ
ソニーからは何が登場するだろうか?
- FE 200-600mmはCP+で発表されないと教えてもらった
- FE135mmはロードマップ上に存在し、CP+での発表はありうる
とのこと。
やはり注目はシグマのArtレンズ群でしょうか。いったいどれだけのレンズが登場するのか気になるところですね。一部噂によると完全な新設計とのことですので、光学性能やサイズ、価格も要チェック。
サイト案内情報
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.4 諸収差編
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- コシナ APO-LANTHAR 28mm F2 Aspherical ソニーE・ニコンZ 正式発表&予約開始
- ベトナムでソニーα関連のイベントが12月2日に開催される
- MegadapがETZ21シリーズの最新ファームウェアVer2.03を配信開始
- キヤノンが「EOS R6 Mark III レンズキット」の供給不足を示唆
- トキナーレンズ最大1万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ツアイスレンズ2万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- Photons to PhotosがEOS R100のダイナミックレンジテスト結果を公開
- ソニーα7 Vは12月2日に発表される?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |