NEW CAMERAがオリンパスの気になる特許情報について発信してます。
オリンパスは「6段の手振れ補正効果は物理的に限界を迎えている」と述べていた。
しかし、どうやらそれは限界で無かったようだ。
我々は数週間前に2017年1月19日に開示されたオリンパスのシンクロ手振れ補正に関する特許情報をピックアップした。そして2017年8月に開示された特許はE-M1 Mark IIIのために5軸手振れ補正の改善に取り組んでいることを明らかに示している。
とのこと。
実際にどの特許を指しているのか探してみましたが今のところ見つかりません。その一方で、ノイズリダクションに関する改善案のような特許を発見。
DpreviewがCP+でオリンパスにインタビューしたところ、実際に開発中らしいですね。是非ともE-M5 Mark IIIやE-M1 Mark IIIで実装して欲しいところ。
スポンサーリンク
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 7月18日発売決定 & ボディが供給不足と告知
- OM SYSTEM 直販ストア全品15%オフクーポンを配布中
- OMデジタルがOM-1 Mark II・OM-3の最新ファームウェア配信開始
- OM-5 Mark II のFM-LM3非対応は誤記ではない
- DPReviewがOM SYSTEM OM-5 Mark IIのサンプルギャラリーを公開
- OM-5 Mark II 堅牢でコンパクトだが進化は小幅
- OM-5 Mark II 価格据え置きは称賛するが技術革新が停滞している
- OM SYSTEMOM-3 私にとって完璧なカメラ
- 「OM-5 Mark II」と「OM-5」の外観やスペックの違い
- OM-5 Mark II 良いものはそのままでいい
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。