管理人

ソニーは今秋に話題性のある超大口径GMレンズを2本投入する?

2020/9/28  

Sony Alpha Rumorsがソニーのミラーレス用交換レンズについて噂情報を発信。10-11月に発表と噂されているレンズは2本の超大口径GMレンズとなる模様。そして1本は写真産業の「レコード」と ...

サムヤン「AF45mm F1.8 FE」は妥協点もあるが小型軽量で中央画質が非常に良好

2020/9/28    

Lenstipがサムヤン「AF45mm F1.8 FE」のレビューを掲載。いくらか妥協点があるものの、小型軽量で非常に良好な中央画質を考慮すると許容範囲内と述べ、レンズの携帯性やコストパフォーマンスを ...

富士フイルム XF50mmF1.0 R WR 交換レンズデータベース

2020/9/28    ,

このページでは一眼カメラ用交換レンズ「XF50mmF1 R WR」に関する情報を収集しています。

ニコン「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」交換レンズレビュー 解像力編

このページではニコンの交換レンズ「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」の解像力レビューを掲載しています。少なくとも広角域は24-70mm F4 Sよりも優れた安定感を発揮する小型軽量レン ...

M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS 交換レンズレビュー完全版

このページではオリンパスの交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS」に関する外観・操作性・解像性能などあらゆる側面からチェックしたレビューを掲載して ...

Photons to Photosが「EOS R6」のPDRテスト結果を公開!R5と同じく低ISOでNRの痕跡あり

2020/9/28    

Photons to Photosがキヤノン「EOS R6」のダイナミックレンジテストの結果を公開。パフォーマンスは1DX3とほぼ同等、そしてEOS R5と同じく低ISO感度でノイズリダクションが適用 ...

「α7C」と「Z 5」の外観やスペックの違い

2020/9/28    ,

このページでは「α7C」と「Z 5」の外観やスペックの違いを見比べています。

パナソニック「LUMIX S5」強くおススメできるミドルレンジモデル

2020/9/27    

PhotographyBlogがパナソニック「LUMIX S5」のレビューを公開。コントラストAFの挙動が位相差AFと比べて見劣りするものの、他は全体的に高評価となり「魅力的なミドルレンジモデル」と言 ...

ソニー「α7S III」は4K動画に対応した最高のミラーレスカメラ

2020/9/27    

Mobile01がソニー「α7S III」のレビューを掲載。前モデル「α7S II」から全体的に改善・強化されていると評価し、中でも新しいメニューシステムについて言及。「6100万画素や高速連写よりも ...

富士フイルム「XF50mmF1.0 R WR」驚くほど綺麗なボケと逆光耐性

2020/9/27    

DPReviewが富士フイルム「XF50mmF1.0 R WR」のレビューとサンプルギャラリーを公開。開放のシャープネスがいくらか甘く、軸上色収差が目に付くものの、ボケはとても柔らかく素敵な描写となっ ...