管理人

キヤノン「EOS R6」は全てのフォトグラファーに適した高度なミラーレスカメラ

2020/8/29    

Mobile01がキヤノン「EOS R6」のレビューを公開。DPReviewと同じく非常に高い評価のカメラとなった模様。従来のように上位機種との棲み分けが無く、EOS Rと比べて間違いなくコチラがおス ...

シグマ 85mm F1.4 DG DN Art ファーストインプレッション

このページではシグマ製交換レンズ「85mm F1.4 DG DN」のファーストインプレッションを公開しています。

富士フイルム「XF50mmF1 R WR」は9群12枚でフルサイズの85mm F1.4に近いサイズとなる?

2020/8/29  

開発発表されている富士フイルム「XF50mmF1 R WR」のスペック情報が出回っています。ここ最近登場したシグマ85mmF1.4 DG DNよりも大きく重く、ソニーGMに近いレンズサイズとなるようで ...

ソニーの新型フルサイズミラーレスは全く新しい命名構造で2000ドル以上となる?

2020/8/29  

Sony Alpha Rumorsが噂のソニー新型ミラーレスについて噂情報を発信。ZV-1のように全く新しいモデル名となり、α5のようにはならないと述べています。さらにα7 IIIの売り出し価格を下回 ...

LUMIX S5とfpの比較

LUMIX S5の製品画像・競合カメラとのサイズ比較

2020/8/29    

近日登場のパナソニック「LUMIX S5」に関する商品画像が出回り始めました。さっそく競合カメラと外観を見比べてみましょう。従来より小型ボディながら操作性はほぼ犠牲となっていないように見えます。

「OM-D E-M10 Mark IV」と「LUMIX GX7 Mark III」の外観・スペックの違い

このページでは「OM-D E-M10 Mark IV」と「LUMIX GX7 Mark III」の外観やスペックの違いを見比べています。

ニコンNIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR Sは世界最高の望遠ズームレンズ

Digital Camera Worldがニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」のレビューを掲載。「世界最高の70-200mmズームレンズ」とかなり高い評価となったようです ...

シグマ85mm F1.4 DG DNはGMを圧倒する究極の85mm

2020/8/28    

Sony Alpha Blogがシグマ「85mm F1.4 DG DN」のレビューを公開。6100万画素でも絞り開放からキレッキレのシャープネスでソニーGMを簡単に上回る模様。さらにボケは綺麗で高速A ...

DPReviewがニコン「Z 5」のサンプルギャラリーを公開

2020/8/28    

DPReviewがニコン「Z 5」のサンプルギャラリーを掲載。日中屋外のISO100から夜景・屋内での高感度ISOを使った作例まで掲載しています。高感度使用時はカラーノイズがやや多いように見えます。

富士フイルム「XF50mmF1 R WR」はXF56 F1.2より高速AFだが2倍の重量となる?

2020/8/28    

Fuji Rumorsが開発発表されている富士フイルム「XF50mmF1 R WR」の噂情報を発信。XF56mmF1.2より高速AFを実現しているものの、重量は2倍(845g)だそうな。追加グリップや ...