管理人

Mobile01がEOS M6 Mark II・X-T30・Z 50・α6400の徹底比較レビューを公開

Mobile01がミドルクラスのAPS-Cミラーレス「EOS M6 Mark II」「X-T30」「Z 50」「α6400」の徹底比較レビューを公開。外観・画質・AF・動画など作例盛りだくさんで分かり ...

ソニー「α5」はコンパクトでファインダー非搭載のエントリーモデルとなる?

2020/6/26    

Sony Alpha RumorsがソニーEマウント関連製品について信憑性の低い噂情報を発信しています。「α5」と噂されている新しいフルサイズカメラは小さく、ファインダー非搭載なのだとか。

オリンパスPEN E-PL10は長所と短所が混在するエントリーモデル

2020/6/25    

DPReviewがオリンパスのミラーレスカメラ「PEN E-PL10」のレビューを掲載しています。長所もありますが、短所もそれなりに目立つカメラとなっている模様。

シグマが「fp」用のメジャーアップデート「Ver2.00」を公開

2020/6/25  

シグマがミラーレスカメラ「fp」のメジャーアップデート「Ver2.00」を公開しました。主に動画機能の追加や改善となっていますね。スチル向けとしてはCinemaDNGからの静止画切り抜き機能が面白そう ...

パナソニック LUMIX G100は効果的なオーディオシステムだがAFや4K動画は実用的と言えない

2020/6/25    

CAMERA LABSが正式発表されたばかりのパナソニック製ミラーレス「LUMIX G100」のレビューを掲載しています。4K撮影時や手ぶれ補正時のクロップ倍率が高いものの、補正効果は良好と評価してい ...

パナソニック「LUMIX G100」と「LUMIX G99」の外観・スペックの違い

2020/6/25    ,

このページではパナソニックのミラーレスカメラ「LUMIX G100」と「LUMIX G99」の外観やスペックの違いを見比べています。

パナソニックLUMIX G100は小型で便利なカメラだがVlog用としてはイマイチ

2020/6/25    

DPReviewが正式発表されたばかりのパナソニック製ミラーレス「LUMIX G100」の特徴を分かりやすく解説しています。オーディオ機能や改良したフィールドシーケンシャル液晶を肯定しつつ、Vlogカ ...

パナソニックがLUMIX G100を正式発表

2020/6/25    

パナソニックが噂されていたマイクロフォーサーズカメラ「LUMIX G100」を正式発表しました。海外で先行発表された状態なので、ひとまず現在情報を収集中です。

オリンパスが映像事業譲渡を発表

2020/6/24  

オリンパスが映像事業の譲渡に関する意向確認書の締結を発表しました。

ニコンがNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRを7月3日発売と告知

2020/6/24  

ニコンが発売延期していたZカメラ用交換レンズ「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」の発売日(7月3日)を告知しました。いよいよZマウント初の高倍率ズームが登場しますねえ。