Tamronレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

タムロン「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」は抜群の性能ではないが軽量でコスパ良好

Mobile01がタムロン「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」のレビューを掲載。抜群の光学性能ではないものの、軽量かつ低価格、そしてコストパフォーマンスの高いレンズと評価しています。

軽量で手ごろな価格の望遠ズーム

Mobile01:Tamron 70-300mm f/4.5-6.3 DiIII RXD (A047)最親民的望遠鏡頭

  • 直径77mm、全長148mm、重量545gの望遠ズームレンズだ。α7シリーズと組み合わせてフロントヘビーとは感じない。重心は依然としてボディ側にある。
  • 開放F値の推移
    ー70mm:F4.5
    ー120mm:F5.0
    ー150mm:F5.6
    ー240mm:F6.3
    28-200mm F2.8-5.6はF値が徐々に変化したが、このレンズは120mm、150mm、240mmの3段階で均等に変化している。
  • 日本設計・中国製造である。
  • 側面にボタン類はない。
  • フィルター径は同シリーズで統一された67mmを使用する。
  • レンズには大きめのフードが付属する。
  • 広角側でのオートフォーカスは中程度だ。望遠側ではさらに遅くなる。AF-SとAF-Cで大きな違いは見られない。ダイナミックに動く被写体を追いかけるのは難しいかもしれないが、そうでなければ問題の無いフォーカス速度だ。
  • シャープネス:α7R III
    ・中央:70mmは絞り開放からピークの性能を発揮している。300mmにおける画質のピークはF11だ。どちらもF16で画質に顕著な低下が見られる。
    ・端:絞り開放ではソフトな画質で、F11まで絞って最適な画質を得ることが出来る。それ以降は回折の影響が発生してしまう。
    ・このレンズのパフォーマンスが悪いわけではないが、最新のハイエンドレンズと比べると見劣りする。特に四隅の画質は平凡だ。
  • 色収差補正をオフにするといくらか色ずれが見られる。
  • 周辺減光補正をオフにすると絞り開放でいくらか減光が見られる。
  • モダン設計の望遠ズームレンズとしては非常に軽いモデルだ。タムロンが主張しているように、ソニーEマウント用の望遠ズームレンズとしては最軽量である。
  • フルサイズミラーレスの70-300mmはブルーオーシャンだ。キヤノンやニコンが70-300mmを投入したとしても、タムロンほどのスペック・価格になることは無いだろう。
  • このレンズは手ぶれ補正やAFリミッターは搭載されていないものの、コストパフォーマンスは高い。プロのフォトグラファーでは無く、等倍の解像性能を求めなければ、軽量で素晴らしい望遠ズームレンズとなるはずだ。

とのこと。
抜群の光学性能やAF速度ではありませんが、コストパフォーマンスは良好のようです。4200万画素のα7R IIIと組み合わせて望遠側の画質はいくらかソフトな描写となる模様。300mmはおまけとして、中間域でどれほどのパフォーマンスとなるのか気になるところ。
価格は5万円台とフルサイズミラーレス用の望遠ズームとしてはリーズナブルな価格設定です。手ぶれ補正非搭載やAF性能には妥協が必要かもしれませんが、300mmの画角を利用できるEマウントレンズは数少なく、このレンズは面白い選択肢となりそうです。

70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD交換レンズデータベース

購入早見表

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

タムロンレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Tamronレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-