管理人

ライカ S3 予約販売開始 3月28日発売予定 ?2,403,500 (税込)

2020/3/19  

ライカの中判一眼レフカメラ「S3」の予約販売が開始されました。

富士フイルム X100Vは写真を楽しめる魅力的なコンデジだが無限遠のAF精度がイマイチ【海外の評価】

2020/3/19    

Mobile01が富士フイルム製コンパクトデジタルカメラ「X100V」についてレビューを公開しています。

オリンパスOM-D E-M1 Mark III は前モデルと比べて高感度ノイズが少し改善している【海外の評価】

2020/3/19    

ePHOTOzineがオリンパス製ミラーレス「OM-D E-M1 Mark III」のレビューを掲載しています。

キヤノンは「RF14-28mm F2 USM」や「RF70-135mm F2 USM」を計画している?【噂】

2020/3/19  

Canon Rumorsが「CR1」と低い格付けながらキヤノンRFマウント用交換レンズについて噂情報を発信しています。

ケルンメッセがフォトキナ2020の開催中止を告知

2020/3/19  

【更新】ケルンメッセが2020年のフォトキナ開催中止を告知。次回は2020年とのこと。 DPReview:Photokina 2020 is cancelled due to COVID-19, bu ...

ソニーFE 20mm F1.8 G 交換レンズ徹底レビュー【逆光耐性・光条編】

このページではソニーのミラーレス用交換レンズ「FE 20mm F1.8 G」のレビューを公開。連載6回目はレンズをα7 IIIに装着して逆光耐性と光条の形をチェックしています。

シグマが「fp」用Ver1.02と交換レンズのファームウェアアップデートを公開

2020/3/18    

シグマがミラーレスカメラ「fp」と複数の交換レンズについて対応ファームウェアアップデートを公開しました。

LAOWA 65mm f/2.8 2x Ultra Macro APO 低価格ながら優れた画質とビルドクオリティ【海外の評価】

PhototrendがVenus Opticsのミラーレス用交換レンズ「LAOWA 65mm f/2.8 2x Ultra Macro APO」のレビューを掲載しています。

ニコン NIKKOR Z 24mm f/1.8 S 一眼レフ用レンズより全体的に優れた光学性能【海外の評価】

2020/3/18  

Photographylifeがニコンの交換レンズ「NIKKOR Z 24mm f/1.8 S」のレビューを掲載しています。

キヤノンEOS R6はデュアルカードスロットだがR5より低解像のファインダーを搭載する?【噂】

2020/3/17    

Canon Rumorsが噂のキヤノン製フルサイズミラーレス「EOS R6」について情報を発信しています。